台湾中部彰化県の農村地域に、地域への包括的なソーシャル・ミニストリーを持って宣教を進めているI教会がある。この地域には、もともとホームレスの人々が多く、I教会にはホームレス状態であった十数人が教会で共同生活をしている。農場もあり、ホームレスだった人の自立支援をめざし、かつ地域を活性化するといういわば「地域起こし」をしている。教会のスタッフは、有給無給も含めて5〜6人。教会は100人くらいのメンバーであるが、多くの人がこの働きに関与している・・・

井上貴詞=東京基督教大学国際キリスト教福祉学科キリスト教福祉学専攻准教授

◎「教会と福祉」に関わるみなさまのお悩み・質問・ご意見を募集します。宛先はクリスチャン新聞まで郵便またはEメールで。

【関連記事】
宣教と福祉のグローバルな課題 第39回「東アジアに目を向けて」(上) 良き訪れをたずさえて〜地域の福祉を担う2017年12月1日
教会中心から世界中心へ 第35回「世のために存在する教会」(上) 良き訪れをたずさえて〜地域の福祉を担う2017年9月29日
共同体性と生き方の変革 第34回「天のハーモニーを奏でる教会」(下) 良き訪れをたずさえて〜地域の福祉を担う2017年8月31日

▽週刊クリスチャン新聞は電子版も配信(毎号発行日前々週の金曜日)します▽
有料版(ウェブ版、電子版)ではバックナンバーもご覧になれます。
掲載号一覧→ http://クリスチャン新聞.com/csdb/掲載号一覧/

ウェブ版→ http://クリスチャン新聞.com/csdb/

電子紙面版→ http://kotobasha.e-manager.jp/

一部の記事を閲覧できる「無料版」http://クリスチャン新聞.com/ もあります。