アーカイブ: レビュー - ページ 24
映画「ファーザー」ーー認知症の父を愛する娘、そのカオスな心象世界へ
認知症の症状が進んでいく父アンソニーを世話する娘のアンだが、出会いがあってパートナーとパリへ移住するか悩んでいる… © NEW ZEALAND TRUST CORPORATION AS TRUSTEE…
【67創刊⑨】再掲「困っている時に世話を」 三谷六郎さん(キングス・ガーデン創設者)
「困っている時に世話を」 三谷六郎さん(キングス・ガーデン創設者) 2017年07月30日号 09面 写真=1978年12月10日号 写真=1977年4月10日号 「主に仕えるように高齢者に仕える」を…
【67創刊⑧】再掲 「靖国国家護持」問題と今 西川重則さん(平和遺族会代表)
「靖国国家護持」問題と今 西川重則さん(平和遺族会代表) 2017年07月30日号 09面 戦没者など「国家のために殉じた」人々を祀る靖国神社を国家運営にしようとする「靖国神社国家護持運動」は、19…
【67創刊⑦】再掲 連載から名画紹介図書へ バイブル アンド アート ミニストリーズ 生活のあらゆる領域に神の主権を
連載から名画紹介図書へ バイブル アンド アート ミニストリーズ 生活のあらゆる領域に神の主権を 2017年07月30日号 08面 クリスチャン新聞では、1995年4月に設立されたバイブル・アンド・…
【67創刊⑥】再掲 「胎児のいのち」守る活動追い 小さないのちを守る会
2017年の記事を再掲します。肩書は当時。 「胎児のいのち」守る活動追い 小さないのちを守る会 2017年07月30日号 05面 胎児もかけがえのないいのちであることを覚え、予期しない妊娠をした人を助…
【67創刊⑤】再掲 共産圏・中国内外で教会は? 「竹のカーテン」の中で進む宣教追う
共産圏・中国内外で教会は? 「竹のカーテン」の中で進む宣教追う 2017年07月30日号 04面 特集 あの記事が今につながる クリスチャン新聞は、創刊以来50年にわたり、教会生活にかかわる様々な話題…
[レビュー2]音楽の構造的研究 『言葉を歌う』『日本における讃美歌』『『黒人霊歌の即興性』
キリスト教音楽の各ジャンルについて、楽曲の構造、技法などを総合的に研究した書籍が相次いだ。 西洋音楽のルーツ、グレゴリオ聖歌は古くて新しい。1970年代に新たな解釈法が見つかり、それに基づく聖歌集は2…
[レビュー1]虚構曝(あば)く「闇の中の叫び」『ヒップホップ・アナムネーシス』評・中山信児
私にとっても、そして、この文章を読む多くの人にとっても、暴力やドラッグや警官に殺されることは、みな他所の出来事だ。だが、それらすべてが日常であるような場所に生 き、そこから声を上げている者たちがいる。…
映画「海辺の彼女たち」ーー“移民国家”日本を直視するリアリズム
右奥からフォン、アン、ニューの3人 (C)2020 / ever rolling films 在日ミャンマー人家族の愛情を描き移民問題をみつめた映画「僕の帰る場所」(2017年)で第30回東京国際映画…
4月18日号紙面:【医療特集】「あなたの宣教の原点は?」 『ヘボンとの対話』著者 眼科医 柳沼時影氏
「ヘボン先生を現代に呼び宣教の原点について聞く」 『ヘボンとの対話』著者 眼科医 柳沼時影氏 2021年04月18日号 04・05面 神奈川県横浜市金沢区にある柳沼眼科医院の院長、柳沼時影氏の新刊『ヘ…