アーカイブ: レビュー - ページ 25
4月18日号紙面:『落ち穂を拾う 福祉と福音』 ミッションからしだね坂岡さん新著
『落ち穂を拾う 福祉と福音』 人が善く生きて行くために ミッションからしだね理事長坂岡隆司さん新著 2021年04月18日号 02面 社会福祉法人ミッションからしだね(京都市)理事長の坂岡隆司さんの新…
【いのちのことば社物語8】変わったもの、変わらないもの 最終回
多様性の中に豊かさがある いのちのことば社創立の原点は、神のことばである聖書への信頼と、失われた魂の救いへの情熱だった。言い換えれば、聖書信仰と福音伝道である。 それから70年。何が変わ…
【いのちのことば社物語7】販路拡大への挑戦 一般マーケットへ福音を
写真=一般書店向けのブランドForestBooksでは聖書周りや絵画、音楽、映画、英語、文化や歴史、時事問題など人々の関心に即して福音を届ける 一般マーケットへ福音を 書籍にしても雑誌や新聞にしても、…
【いのちのことば社物語6】伝道団体とは何ものか? 教会とパラチャーチ論議の相克 統合された福音宣教観を模索して
伝道団体とは何ものか? 教会とパラチャーチ論議の相克 統合された福音宣教観を模索して 聖書信仰・福音派であることと並び、いのちのことば社のもう一つのアイデンティティーは「伝道団体」である…
[レビュー3]『愛をばらまけ 大阪・西成、けったいな牧師とその信徒たち』『寿町のひとびと』『信仰生活ガイド 信じる生き方』『イースター あたらしい いのち』
「愛には限界はない」。それをどこまで試せるか。読売新聞連載で話題になった教会の壮絶な歩みが『愛をばらまけ 大阪・西成、けったいな牧師とその信徒たち』(上村真也著、筑摩書房、千540円税込、四六判)にま…
【いのちのことば社物語5】福音理解の転換 1990s~
福音理解の転換 1990s~ 福音を文書で伝えた70年 いのちのことば社物語 第5回 2020年09月13日号 03面 福音派の強調点とその変遷 地獄からの救い→無条件の愛 「世と敵対」…
[レビュー2]慰めを求めるすべての人に届く一冊『スピリチュアルケアと教会』 評・清田直人
「スピリチュアルケアとは何か?」との問いに正解はない。しかし、スピリチュアルケアに関する長年の研究に裏付けされた窪寺氏のスピリチュアルケア論は、その正解のない「ケア」に携わる援助者に励ましと勇気を与え…
[レビュー1]「知らなかった」で済まない香港事情 『香港の民主化運動と信教の自由』 評・齋藤五十三
本書を読了した時、「この時代の叫び」を耳にしたとの思いがこみ上げてきた。『香港の民主化運動と信教の自由』の編訳者、松谷曄介(ようすけ)氏(日本基督教団牧師、金城学院大学准教授)は、日本にあってキリスト…
【いのちのことば社物語4】文書伝道からメディア伝道へ 音楽・映像・用品・イベントに発展 福音の拡大目指し連携を広げる
文書伝道からメディア伝道へ 音楽・映像・用品・イベントに発展 福音の拡大目指し連携を広げる 2020年08月16日号 03面 タイトル 文書伝道団体として開始したいのちのことば社は、宣教師を通してのつ…
【いのちのことば社物語3】「聖書信仰」に礎を置く
「聖書信仰」に礎を置く 創立70周年記念特集 いのちのことば社物語 第3回 2020年07月12日号 03面 写真=「聖書信仰運動」は当初から戦前の教会のあり方への悔い改めに立ち、国のあり方を注視して…