アーカイブ: フォトニュース - ページ 143
JEA宣教フォーラム福島分科会「日本社会と宣教(教会)」 教会が隣人になる時
教会が仮放免者の「隣人」になる時 医療受けられるよう支援会設立 JEA宣教フォーラム福島「日本社会と宣教(教会)」 2022年01月30日号 07面 「これまでのフクシマと、これから」をテーマに、宣教…
「同じ痛み」で愛に動く 連載 石巻の“新しいこと” ~1~
写真=石巻キリスト教会(左)での物資配布の様子。震災当時。右奥が石巻駅。写真提供=長内慶満 前回は → 新連載 石巻の新しいことー序ー 2つの「川」 JR石巻駅を出ると、石ノ森章太郎の漫…
「覗きたくなる」教会にようこそ 京都グレースバイブルチャーチ新会堂
写真=広々とした礼拝堂 京都グレースバイブルチャーチ(関誠牧師)の新会堂が完成した。1月10日に献堂礼拝が行われ「ここから全世界に福音を」と、祈りが捧げられた。 伏見区の幹線道路沿い35…
【ANS】五輪期間中の北京の教会 「自重し、おとなしく」
【ANS】冬季オリンピック開催に当たり、北京の教会指導者たちは、中国当局との衝突を避けるため目立った行動を取らないよう備えている、と語っている。迫害下にあるクリスチャンへの支援を行ってい…
2月20日号1面:マクグラス氏講演 東日本大震災神学シンポ 再生を意味付ける原動力は信仰
2011年の震災の翌年から続く「東日本大震災国際神学シンポジウム」(主催=青山学院宗教センター、お茶の水クリスチャン・センター、学生キリスト教友愛会、キリスト者学生会、 キリスト全国災害ネット、東京基…
「なぜやめられない『天皇制』」 2・11東京集会
写真=松井さん、平良さん 2月11日を「信教の自由を守る日」として、キリスト者を含む人々によって様々なテーマに取り組んできた2・11東京集会の第56回がオンラインで開催された。テーマは「なぜやめられな…
2・11集会 「真に危機的な脅威とは何か」JECA関東四地区集会で斉藤小百合氏
第30回関東四地区2・11集会「信教の自由を覚える集い」(日本福音キリスト教会連合・関東四地区信教の自由を覚える集い実行委員会主催)が2月11日、オンラインで開催された。憲法学が専門で恵泉女学園大学教…
【2・11 信教の自由を守る日】良心の「君が代」不服従に「懲戒」の疑問 佐藤美和子(元東京都公立小学校音楽科教員)
2020年「公務員の処分量定を問う公開質問状」に関わり書きたいと思います。質問状は、当時元検事長の常習賭けマージャンという刑法違反への「訓告」と報道され、これと、「君が代」斉唱時の不起立…
【2・11 信教の自由を守る日】続く「君が代」強制との闘いと展望 奥野泰孝(芦屋福音教会会員 大阪府立支援学校教員)
昨年、大阪の元府立高校教員の「再任用拒否国賠訴訟」の控訴審で勝利判決が出た。「君が代」処分と闘っている者にとって朗報であった。 原告の梅原さんは、大阪府国旗国歌条例下、「君が代」不起立で…
映画「白い牛のバラッド」——「一言、非を認め謝ってほしい!」冤罪被害者の届かぬ願い…
夫の友人を名乗るレザは、未亡人でシングルマザーのミナが直面する様々な困難にも親切に援助の手を伸べるが… 物語は、コーランに記されている預言者モーセの言葉から始まる。「モーセは民に言った。“神は牛を犠牲…