次世代に新会堂のバトンリレー 日本基督教団 熱田教会
愛知県名古屋市の中心部、熱田神宮の杜(もり)の裏手で、100年のプロジェクトに臨む教会がある。9月22日号で〝タイムカプセル〟発見の報を紹介した、熱田教会だ。 […]
被造物とも仲直りを 第3回キッズ環境プログラムで子ら挑戦
松岡さん(右下)が環境破壊の影響や身近にできることを解説した 地球温暖化など環境危機が現実味を帯びる中、将来を生きる子どもたちも環境に関心をもって […]
日本在住エスニッククリスチャンと地域教会交流「チームで灯運んでいく」 「Bless Japan 2024」開催
それぞれの国々から出された課題について祈り合う 東京・目黒区のインマヌエル中目黒キリスト教会を会場に11月4日、「Bless Japan 2024 […]
落ち穂 ブラジルで行われたG20の会議で、石破首相が中国の習近平国家主席と・・・
ブラジルで行われたG20の会議で、石破首相が中国の習近平国家主席と会談、懸案となっていた、日本から中国へのビザなし渡航を解禁することで意見の一致が得られたという […]
《連載》世の目人の目聖書の目(33)「クリスマスうつ」を思う 碓井真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者
「あなたなりにできること」がある 「クリスマスうつ」。楽しいクリスマスだからこそ、心が落ち込みうつ状態になることを指す言葉です。楽しいクリスマス。 […]
正しい姿勢で迫害に直面できるように 第四回 ローザンヌ世界宣教会議より⑦
第四回ローザンヌ世界宣教会議(9月)の集会内容を紹介する。 前回 神学の垣根こえた友情と未来への方策 第四回 ローザンヌ世界宣教会議より⑥ &nb […]
新潟北陸伝道の未来を考える 第23回シンポ「地方伝道を考える─自立と連帯─」
シンポジウム「地方伝道を考える─自立と連帯─」(シンポ「伝道を考える」実行委員会主催)の第23回が11月17、18日、新潟県柏崎市の新潟聖書学院で開催された。テ […]
《神学/聖書考古学》古代エジプトの目で旧約聖書を読む
ファラオの地について学ぶことは、イスラエルの民をその背景の中で理解するのに役立つ。本紙提携の米紙クリスチャニティトゥデイが、そんなタイトルでバイオラ大学準教授( […]
三重で出会える宣教協力4 教会の弱点を分析する「樽モデル」
10月に行われた「宣教フォーラムMIE2024」は、日本の教会の覚醒を目標に掲げ、超教派の宣教協力が論じられた。連載で内容を伝える。今回は全体集会④での佐伯真 […]
リバイバルを切望する ローザンヌ世界宣教会議からの共同の旅⑥
第四回ローザンヌ世界宣教会議日本関係参加者に聞く。 次世代とリーダーシップ 一場茉莉子さん(SBベタニヤ会衆派教会日本語部牧師/日本YLGen共同代表)は、 […]