【レビュー】『大いに喜んで―ヨハネの手紙第二、第三講解説教』『恋愛で成長する人、傷つく人―愛を育てる「境界線」―』『おはよう!神さま 365日の子どもディボーション』『Let’s be Friends. 神とつながる366日』
『大いに喜んで―ヨハネの手紙第二、第三講解説教』(朝岡勝著、教文館、千980円税込、B6判)は、著者が牧会した教会での最後の数か月に語った、連続講解説教集。説教 […]
次世代献身者起こる機会に 様々なキ教団体協力 uniTed 2022
様々な分野の次世代の「献身者」が起きること、将来のビジョンを描く機会として、「uniTed 2022」が11月5日、千葉県印西市の東京基督教大学(TCU)で開催 […]
双葉希望キリスト教会が献堂式 帰還・移住の葛藤の中で福音に希望 寄稿・勿来キリスト福音教会牧師 住吉英治
献堂式の様子 まず双葉希望キリスト教会(日本同盟基督教団・勿来キリスト福音教会伝道所)は、多くの方々のお祈りとご支援によって生み出された教会である […]
【レビュー】分断、無力感こえ、再び祈り続ける力に 『夜明けを共に待ちながら 香港への祈り』評・塚本良樹
本書は、祈りの本である。 「香港」という、日本から海を隔ててすぐ近くにある一つの都市を、そこに植えられた教会を、そしてそこから逃れて世界中に散らさ […]
「香港を覚えての祈祷会」書籍化 出版記念会開催
左から松谷、平野、星出、唐澤、伽賀(画面)の各氏 共に悩み、祈り、言葉を紡ぎ、希望示す 香港情勢を受けて、2020年に有志牧師らによ […]
派遣先含む周辺国に大量の難民流入 ウクライナ隣国派遣宣教師祈り要請 第2回祈祷会 原発砲撃・核威嚇も危惧
写真=川瀬弓弦・エダ牧師夫妻 クリスチャン有志による「ウクライナのための祈祷会」の第2回目が3月4日、オンラインで開かれた(第一回は3月13日号で既報)。呼びか […]
有志でウクライナのための祈祷会緊急開催 ロシア軍事侵攻即時停止、撤退祈る
ロシアがウクライナに軍事侵攻した翌日の2月25日、クリスチャン有志による「ウクライナのための祈祷会」が、オンラインで開かれた=写真=。 呼びかけ人は朝岡勝氏(同 […]
キリスト教会・教団 超教派団体等から 世界の教会と連帯、 声明、祈りの要請
ロシアによるウクライナ侵攻を受けて日本キリスト教会(有賀文彦大会議長)は2月27日、抗議声明を発表した。 Ⅰペトロの手紙3章11節を掲げ、侵攻が国際法違反である […]
祖父の神社参拝と検挙が当事者性の核にある「2・11平和の集い」で朝岡氏
各地で2・11集会 「建国記念の日」に戦前の神話的紀元節の復活を危惧し、2月11日を「信教の自由を守る日」と位置づけるキリスト教界では、今年もこの日、各地で信教 […]
2月11日集会情報
※オンライン開催や中止の可能性もあり。参加前に主催者へ確認を。 【兵庫】2・11集会(日本キリスト改革派教会西部中会世と教会に関する委員会主催) 午前10時~。 […]