クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 10年目の証し

持続して心のケアにかかわる 私の3.11~10年目の証し いわきでの一週間⑫

  • 2021年07月18日号
  • 07面

東日本大震災当時、いわき市で出会った人たちのその後を聞く。グローバルミッションチャペル(単立・平キリスト福音教会)の震災支援活動から生まれたNPOグローバルミッ […]

日常生活の生き様で伝える 私の3.11~10年目の証し いわきでの一週間⑪

  • 2021年07月11日号
  • 07面

写真=いわき駅前広場 「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。 連載→第三部 序 1回 2回 3回 4回 5回 6回  […]

すべての領域にキリスト者を 私の3.11~10年目の証し いわきでの一週間⑩

  • 2021年07月04日号
  • 07面

写真=五十嵐さん家族。震災後、2人の娘が生まれた 「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。 連載→ 第一部 1回 2回 […]

地上で「神の国」の拡大を 私の3.11~10年目の証し いわきでの一週間⑨

  • 2021年06月27日号
  • 03面

写真=阿部さん家族。震災当時 「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。 連載→ 第一部 1回 2回 3回 4回 5回  […]

救援の本格化と再出発 私の3.11~10年目の証し いわきでの一週間⑧

  • 2021年06月20日号
  • 03面

写真=大きな水のタンクを皆で運ぶ 「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。私は当時グローバル・ミッション・チャペル(単 […]

避難か、支援を続けるか 私の3.11~10年目の証し いわきでの一週間⑦

  • 2021年06月13日号
  • 07面

写真=GMCで支援について話し合う。右が森さん。当時 「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。【高橋良知】 §   § […]

東京、千葉から福島へ 私の3.11~10年目の証し いわきでの一週間⑥

  • 2021年06月06日号
  • 07面

写真=会津チャペルで輪になって祈る。写真提供=青柳聖真 「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。【高橋良知】 §    […]

東京、千葉で都市機能混乱 私の3.11~10年目の証し いわきでの一週間⑤

  • 2021年05月30日号
  • 03面

写真=駅で立ち往生する人たち(当時)。写真提供=青柳聖真 「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。【高橋良知】 連載第 […]

教会が地域の支援に動き出す 私の3.11~10年目の証し 第三部 いわきでの一週間④

  • 2021年05月23日号
  • 07面

  「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。【高橋良知】 連載第一回はこちら ▼2011年3月12日 いわき […]

明らかになる津波被害と原発事故の脅威 私の3.11~10年目の証し 第三部 いわきでの一週間③

  • 2021年05月09日号
  • 07面

「私の3・11」第三部は、私と当時出会った人たちの体験を中心に、10年を振り返る。【高橋良知】 ▼2011年3月11日 避難をさせてもらったいわき市のグローバル […]

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 別刷・クリスチャンライフガイド【特集】いのちと平和の教育 キリスト教主義学校・大学・神学校
  • 東海で第七回日本伝道会議
  • 東海フェスティバル開催
  • ОB モロッコ地震緊急支援開始 地元教会と共に物資配布
  • 映画「旅するローマ教皇」10月公開 言葉より強く伝わる静謐な沈黙 ジャンフランコ・ロージ監督に聞く
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.