「知ってるつもり」打ち砕かれ 高知で全国キリスト教学校人権教育セミナー
全国のキリスト教学校および公私立学校教員で人権教育に関心をもつ教職員やキリスト者、市民、保護者、学生ら共に学び交流した。全国キリスト教学校人権教育研究協議会( […]
蒔かれた種、天国の証人たち覚え 軽井沢でゴスペルフェス
「軽井沢ゴスペルフェスティバル」が8月20〜22日に長野県北佐久郡軽井沢町の恵みシャレー軽井沢を会場に開催されました。3回のフェスティバル、2回のカフェコンサー […]
責任果たす中で 生まれる和解と交流 「平和を祈る会」、「朝鮮学校」の現実に歴史を見る
関西超教派クリスチャン戦争罪責告白者会主催・福音主義キリスト者平和市民ネットワーク共催の「終戦記念・平和を祈る会 クリスチャン弁護士に聞く憲法」が、8月18日 […]
基地新設は地方自治侵害? 引き取る会が全国知事にアンケート 翁長知事逝去後に回答増加
全国の沖縄の基地を引き取る会によるネットワーク「辺野古を止める!全国基地引き取り緊急連絡会」は7月10日、都内で「沖縄県名護市辺野古・大浦湾土砂投入に関わる全 […]
JCE7へ宣教フォーラム@東海 ゆるやかな協力に学ぶ
2023年第7回日本伝道会議(JCE7)の開催地「東海地域」で「JEA宣教フォーラム@東海」(主催:JEA宣教員会、JEA宣教フォーラム@東海・実行委員会)が […]
東海からの宣教発信 日本ローザンヌ委で
世界的な宣教運動、国際ローザンヌ運動を日本で推進する日本ローザンヌ委員会は8月20、21日に静岡県で開いたビジョンリトリート内で、JCE7を見据えた「名古屋発 […]
落ち穂
今年は明治維新150年、この時代の転換点は日本にとって必然だったのか否か——今、歴史の問い直しがなされている。ところで、慶應2(1866)年、薩摩・長州両藩の […]
寄稿・死刑制度とキリスト教会 橋本昭夫(神戸ルーテル神学校教授)
悲しみと祈りの中での決断か 重大でありつつも、ふだん考えることのない課題の中で、その第一は死刑をめぐってのことであろう。教祖の麻原彰晃をはじめオウム事件の死刑 […]
新連載:NSDⅡへ 青年と教会を考える(1) まず「信仰継承」を目指す
2018年は「信仰継承」をテーマにした超教派の大規模集会が相次いでいる。17年の「ラブ・ソナタ2017」の青年向け集会ゴスペルナイトを受けて、今年1月にはゴス […]
聖書クイズ王グランドチャンピオンは 神戸大会優勝「テレマカシ・イエスス」
「聖書クイズ王決定戦・グランドチャンピオン大会」(日本聖書協会主催)が8月11日、東京・中央区の銀座フェニックスホールで開催された。優勝は「テレマカシ・イエス […]