聖書のことばに聴く
イエスは答えられた。「第一の戒めはこれです。『…あなたは心を尽くし、いのちを尽くし、知性を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。』第二の戒めはこれです。『あなたの隣人を自分自身のように愛しなさい。』これらよりも重要な命令は、ほかにありません。」(新約聖書・マルコの福音書12章29〜31節)
自分自身のように隣人を愛する
また戦争が起こってしまいました。悲惨で苦悩に満ちた戦争はもうするまいと、人類は何度決意したことでしょうか。ロシアとウクライナは「兄弟国」と言われます。住民にはそれぞれの地域に親族や友人がいたりもします。兄弟のような近しい間柄であっても、相手が自分の立場や安全を脅かすのではないかと疑心暗鬼になると不信感にとらわれ、自分を守るために相手を力で屈服させようとするのです。旧約聖書の創世記には、人類最初の殺人が兄弟への不信から起きたという象徴的な物語があります。
連載 イエスの名言 それってありなの? 14
欠くした銀貨
水谷潔(春日井聖書教会 協力牧師 キリスト教性教育研究会 会長)
二十年ほど前、「お前の諭吉が泣いている」というタイトルのテレビドラマがありました。「諭吉」とは、福沢諭吉が描かれた一万円札紙幣のこと。このタイトルは、お金を人にたとえていますが、聖書には、逆に人をお金にたとえている話があります。ルカの福音書15章の「失(な)くした銀貨のたとえ」です。
聖書カメラの捉えた映画と人生 27「アメイジング・グレイス」
小川政弘(元ワーナー・ブラザーズ映画制作室長 )
このタイトルを聞けば、クリスチャンは誰もが、あの有名なゴスペルを思い出しますが、この作品は、一九世紀アメリカのリンカーンの奴隷解放宣言の1世紀前、一八世紀のイギリスを舞台に、この名曲の誕生と、その作者ジョン・ニュートンの支援の下、二十年以上の歳月をかけて奴隷貿易廃止に尽力した政治家ウィリアム・ウィルバーフォースの人生を描いたものです。二〇〇六年製作、上映時間一一八分の文部科学省選定イギリス映画です。
新連載 子どもに教えて気がついた「漢字の向こうに聖書が見える」
第2回 「もちろん私は弱い。でも私じゃなくて・・・」
ブラッシュ 木綿子(翻訳・編集者)
弱いという漢字は、生まれたばかりのひな鳥が二羽、並んでいる形です。ひな鳥は弱いので、そのまま「弱い」の意味になりました。今回、カモのひなをデザインしてみました。イギリスに住んでいたとき、春になると毎年のようにカモの親子を見かけました。初めはだいたい八羽から十羽のひなが母鳥の後について泳いでいるのに、日を追うごとにどんどん数が減り、自然の厳しさを感じたものでした。ひなは狐などに食べられてしまうそうです。
連載 バイブル・コラム いやしの言の葉 <26>
<受け身の時間>
芝生の横にペチュニアという花が植えられています。これは安くて長持ちするので我が家ではよく植えます。そのペチュニアの花に、蜂が蜜を求めて来ていました。気ぜわしく花から花へ飛び回りながら蜜を集めている。私は動物も植物も非常に好きなので、しばし蜂の動きとペチュニアに目を留めていました。
ひとそのあしあと
過酷な砂漠でも平安な気持ちは芽生えうる
アーティスト(美術家) 大庭みさこさん
「神さまを信じていなかったら、何回も死んでいます」。そう笑いながら語るのは、画家、写真家などで活躍する大庭みさこさんだ。二〇〇四年からアメリカを拠点に、欧米各地で作品を発表。写真集『FAUSTUS』や作品群は、ヨーロッパ写真美術館やフランス国立図書館など、公的機関にも永久収蔵されている。近年は「エンコースティック」という蜜ろう・天然樹脂・顔料からなる固形絵具と、水彩、油彩や文字などを融合させた作品を制作している。そんな大庭さんだが、二〇〇〇年前後に様々な試練を経験。だが「それでも神さまは愛を与え示してくれると実感した」と語る。