《イースターメッセージ》どうして死人の中に
大竹 護(日本長老教会 四日市キリスト教会牧師) 霊的に死んだ世に いのちの主が 人間とはどのような生き物か。様々な答えがありますが、その一つは「死ぬもの」、「 […]
ミャンマー支援本格化 大地震後の礼拝「福音の証人に」
1階から6階までが潰れたマンダレーの集合住宅(写真提供:アトゥトゥミャンマー) 3月28日、ミャンマーで大規模な地震が発生。各種キリスト教団体が支援活動を始めた […]
関わりあるクリスチャンが祈り要請 「信頼できる支援経路で」
被害状況が徐々に明らかになる中、ミャンマーに関わりがあるクリスチャンから3月30日、祈祷課題が寄せられた。(1面に関連記事) § § § ─現地の日本人クリ […]
発災日に アトウトウ定例祈り会 軍事政権不安を共有
2021年の軍事クーデター後、毎週金曜日開催の「ミャンマーを覚える祈り会」(第216回)が地震発生同日(28日)も開かれ、地震のことと共に社会状況、同祈り会から […]
各種団体・教会等が支援活動・募金開始
クリスチャン新聞オンラインで各種団体・教会からの状況報告を随時報じた。 § § § 以下は掲載順(4月3日まで)。ワールド・ビジョン・ジャパン、オペレーショ […]
落ち穂
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」の放映が始まった。漫画「アンパンマン」の作者やなせたかしと夫人の愛情物語ということだが、生前、やなせ氏はクリスチャンでは、と […]
《連載》変化の季節のストレス 世の目人の目聖書の目―世相を読む(37)
前回 《連載》変化の季節のストレス 世の目人の目聖書の目―世相を読む(36) 4月は希望の季節だ。古いものは過ぎ去り、新しい生活が始まる。復活と希望の祭りイース […]
日本キングス・ガーデン理事長 宇都宮和子氏逝去
社会福祉法人日本キングス・ガーデン理事長で、高齢者福祉、障がい者福祉、児童福祉に尽力した宇都宮和子(うつのみや・かずこ)氏が、1月11日、逝去した […]
情報クリップ
【福岡】第172回芥川龍之介賞受賞記念講演会(西南学院大学主催) 4月25日18時30分~。福岡市の同大学で。鈴木結生(第172回芥川賞受賞、同大学大学院)、平 […]
天つ御国での再会の希望 当重茜姉をおしのびして
当重茜(とうじゅう・あかね)さん。東京声専音楽学校(現・昭和音楽大学)卒業、同オペラ研究科修了。1987~2007年、藤原歌劇団に在籍。1999年に受洗し、福音 […]