ОB モロッコ地震緊急支援開始 地元教会と共に物資配布
北アフリカのモロッコで発生したマグニチュード6・8の大地震で、モロッコ内務省の9月13日午前10時現在の報告によると、これまでに2千900人が死亡、負傷者5千3 […]
映画「旅するローマ教皇」10月公開 言葉より強く伝わる静謐な沈黙 ジャンフランコ・ロージ監督に聞く
2013年にローマ・カトリック教会266代教皇に着座したフランシスコ。以来、22年までの9年間に37回の旅をして53か国を巡り司牧と布教行脚する姿を追ったドキュ […]
落ち穂
「あなたは日曜日を、どのように過ごしていますか」。今から25年前、上智大学の教授が新宿区新大久保の住民2千人にアンケート調査を行った。結果は、40%が「日曜には […]
《連載》教会実務を考える⑲ 牧師の福利厚生を整える
河野 優 石神井福音教会協力教師 前日本同盟基督教団法人事務主事 召しに専念し、仕え続けられる環境を 教会では牧師・伝道師など教職者の福利厚生について、どのよ […]
LYRE結成30周年 初のファンミーティング盛況 10月には記念コンサートも
ワーシップグループ「LYRE(リラ)」が結成30周年を迎えた。10月に行われる記念コンサートに先立ち、9月18日、初の試みとしてファンミーティングが、東京都千代 […]
情報クリップ
【神奈川】山花典之 聖書のことば水彩画展in横浜 10月9~10日。横浜市、Art Gallery山手で。 URL: https://yamahananoriy […]
【レビュー】足で福音運んだ 地方伝道者の覚悟『私は山に向かって目を上げる―信州南佐久における宣教と教会開拓―』評・齋藤 満
本書は長野県南佐久郡における、笑いあり、涙ありの22年間の教会開拓の記録である。しかしそれは単なる記録ではなく「伝道者としての信仰と人格形成……伝道と教会形成 […]
【レビュー】心が無い存在者は無駄… 心に潜む排除思想を抉る 映画「月」
監督・脚本:石井裕也 2023年/144分/日本/映倫:PG-12/ 配給:スターサンズ 10月13日(金)より新宿バルト9、ユーロスペースほか全国公開。 UR […]
【レビュー】『神様と人の愛に包まれて―今を生きる若い人に贈るメッセージ』『今日と明日をつなぐもの―SDGsと聖書のメッセージ』『共に生きる「知」を求めて―アジア学院の窓から』
『神様と人の愛に包まれて―今を生きる若い人に贈るメッセージ』(西村隆著、宮本雅代編著、いのちのことば社、千650円税込、B6判)は、不治の難病ALSの患者であ […]
【特集】「いのちや平和の探求」が第一の使命 広島女学院大学宗教委員長・宗教センター長 粟津原 淳
マツダスタジアム(広島市民球場)横に、中沢啓治氏原作「広島カープ誕生物語」をモデルにした銅像がある。被爆から復興していく広島と、被爆孤児の主人公達がカープ球団の […]