システィーナ礼拝堂天井画完成から500年――大塚国際美術館が記念イベント
ヴァティカンのシスティーナ礼拝堂にミケランジェロが描いた天井画が完成して、今年10月で500年。その記念式典としてミケランジェロの偉業をたたえるイベントが10 […]
<落ち穂>土佐藩士のスピリット
ハワイ・ホノルル市内にあるマキキ聖城キリスト教会は1932年、元土佐藩士の奥村多喜衛が建てたという。高知城を模したその教会堂には土佐藩士の心意気が今でも感じら […]
<いのちへのまなざし>[32]双方向性 記・柏木哲夫
中国地方のある教会の牧師から、教育講演を依頼されたことがありました。ホスピスという場で多くの「いのち」を診てきた経験を信仰者の立場から話してほしいとの要望でし […]
日本青年伝道会議レポート[4]:長期支援の青年たち被災地で信仰を成長
東日本大震災後の長期支援スタッフに青年は多い。彼らは震災を通して信仰を成長させた。9月に開かれた日本青年伝道会議(日本福音同盟青年委員会主催)の分科会「震災支 […]
<オピニオン>「東北被災地に学ぶ地域理解」 記・鈴木 真
3・11の震災支援に対するキリスト教会の反応は早く、被災地域ではキリスト教支援団体や教会の「良きわざ」は一定の評価を受けている。しかし、それが一過性のものにな […]
同情する苦しみ、また不正義との対決としての十字架――東日本大震災 国際神学シンポジウムより
今年3月に都内で開催された「東日本大震災国際神学シンポジウム」において、フラー神学校のキリスト教倫理学の専門家で、大学時代には原子物理学を修めたグレン・スタッ […]
「私の生涯に起こってくる神の物語」――第27回関東聖化大会
「私の生涯に起こってくる神の物語」をテーマに、第27回関東聖化大会(関東聖化交友会主催)が10月14〜16日、東京・新宿区百人町の淀橋教会で開催。主講師に米国ナ […]
教会ルポ<ここも神の御国なれば>[28]日本伝道隊・ハレルヤチャーチ高松?――ァミリー伝道に教会は導かれ
★家族全員、教会に住 み込みゼロから開拓 08年6月7日にハレルヤチャーチ高松の献堂式を終え、山川哲平牧師と家族全員は、そこに住み込みながら、ゼロからの開拓 […]
<神の宣教>神のことばを神の世界へ[5]―― クリストファー・ライト講演抄録
聖書を読む時、次のように読むことを提案する。聖書全体を人間に対する神の目的の光の中で読む。人間関係、文化、言語、人の行為、政治、経済、結婚、家族など、あらゆる […]
Movie:「カミハテ商店」――“生きられない思い”から“生きる”思いへ
「カミハテ商店」というタイトルからは、結びつきにくいが自殺という重いテーマを見据えている作品。しかし、自殺する人たちそれぞれの自由に目を向けるというよりは、自死 […]