<関西だより>シンガー・ソングライター泉 堅さん――OCCで森祐理さんとコラボ出演
シンガーソングライターで群馬県・(株)日進館万座温泉ホテル代表の泉堅さんが、8月4日関西デビューを果たした。当日風邪でのどを痛めて歌うことはできなかったが「万 […]
93年前の堤岩教会虐殺事件 悲しい歴史を語り継ぐ――31代牧師姜信範氏 基督教共助会で講演
今から93年前の1919年4月15日、日本が植民地支配していた朝鮮半島の水原から南西22キロにある堤岩里という小さな村で、「三・一独立運動で中心的な役割を演じ […]
各時代の問題と向き合う信仰の歩み――『基督教共助会九十年―その歩みに想う』
「キリストの他自由独立」と「主にある友情」を交わりの基底に据えた信徒団体として1919年、外交官・政治家である森有礼の息子で学生伝道に志を抱いた森明により創立 […]
教会ルポ<ここも神の御国なれば>[13]JECA・帯広栄光キリスト教会――「神の家族」となっていく教会
★存亡の危機を 迎えた教会 98年、パトリク・マケリゴット宣教師夫妻がイギリスに帰国。「その後の数年間が本当に大変だった」と、創設当初からのメンバーである田 […]
ケープタウン決意表明(30)パートII解説――私たちが仕える世のために(13)
ケープタウン会議の6つの主要テーマの最後はF「宣教の一体性を目指す、キリストの体の内部における協力」である。会議のテーマ聖句はⅡコリント5・18〜20、キーワ […]
子どもたちを外で遊ばせたい――福島・放射能不安 県内の教会で保養プロジェクト設立
福島県では、放射能の不安で外出を制限する子どもたちがストレスを溜める。県内の教会、支援団体は子どもと家族のために「福島県キリスト教子ども保養プロジェクト(ふく […]
「君が代・日の丸」の何が問題?――諸教派共催で「君が代強制反対キリスト者のつどい」
東京・大阪の公教育の現場で「君が代」起立斉唱が処罰を伴う職務命令となる中、昨年大阪で始まった「君が代強制反対キリスト者のつどい」が今年7月13日、東京でも新宿 […]
シンガポール:14億円流用容疑のコン・ヒー牧師逮捕――「繁栄の福音」に地元教会も厳しい見方
シンガポールで最大のメガチャーチ、シティハーベスト教会(信徒数3万3千人)の創立者コン・ヒー牧師ら幹部5人が6月下旬に逮捕されたことが波紋を呼んでいる。容疑は […]
シリア:イラク難民キリスト教徒らも標的に
【CJC=東京】シリアの反政府勢力が、首都ダマスカスでイラクからの難民を襲撃している、とカトリック系CNA通信が報じた。その多くはキリスト者でアサド大統領側と […]
<落ち穂>信頼関係と福音の伝達
「Aくんが来てくれたんよ!」。ボランティアの弾んだ声が聞こえた。南三陸町の山間部にある仮設住宅。ここには今なお300世帯の被災者家族が生活しているが、仙台から来 […]