ユーオーディア35周年「記念感謝コンサート」開催
クリスチャンの音楽家たちによる賛美と音楽宣教のミニストリー「ユーオーディア」は、4月29日、「35周年記念感謝コンサート」をお茶の水クリスチャン・センターで開催 […]
【連載】コンパッション共感共苦―福祉の視点から⑬ コンパッションに溢れた教会
地域に仕える本来の姿がそこに 木原 活信 同志社大学社会学部教授 神奈川県にある中原キリスト教会(ホッとスペース中原)は、壮絶な苦悩の人生から救わ […]
”ゴミ箱からも”可能性 「オイコス計画」コロナ後拡大
2019年からトラクト配布により全家庭に福音を届けるプロジェクト「オイコス計画」が行われている。これは国際EHCが全世界規模で展開している働きで、日本では全国家 […]
OM創設者ジョージ・バウワー氏死去
地球柄のシャツを着て大きな風船の地球儀に手を置き、早口で国々の名を挙げて宣教の課題を祈る-世界宣教へのそんな熱い姿で知られた、宣教団体OMの創設者ジョージ・バウ […]
「全キ災第7回会合」で藤原氏講演 〝大震災の神学〟は応答促す
キリスト全国災害ネット(全キ災)主催の第7回会合が4月25日、オンラインで開かれた。当日は、藤原淳賀氏(青山学院大学大学宗教主任・地球社会共生学部教授)が、「大 […]
KGK、集会室の広さ2倍に これからの学生宣教みすえ リニューアル
KGK(キリスト者学生会)は、お茶の水クリスチャン・センター(OCC)ビルに置く学生集会室を大規模改装し、「学生ホール」と命名。4月24日には、月例の「お茶の水 […]
イエス様は私に 「ひとりにしない」と 『となり人』を考える会で奥野泰孝さん
「となり人」になるとはどういうことなのか。昨年9月、この問いかけでスタートした社会福祉法人ミッションからしだね主催の「『となり人』を考える会」の最終回が、4月1 […]
情報クリップ
【オンライン】日本キリスト教史を読むⅢ昭和篇(早稲田奉仕園主催) 5月11日から全7回。戒能信生(日基教団・千代田教会牧師)。要申込。6千円。TEL03-320 […]
統一地方選挙2023 クリスチャン当選者10人以上
4月9、23日と、日本各地の区市町村で行われた統一地方選挙には多くのクリスチャンが立候補した。10人以上の当選が分かった(4月24日時点)。 党派や教派に関係な […]
《連載》世の目人の目聖書の目ー世相を読む⑭ 現代はカルト化が起きやすい時代
私たちには自由が与えられている。法的に信教の自由も与えられている。子どもたちは、暴力から守られ、能力を伸ばして育ち、衣食住や医療が与えられ生きる権利を持っている […]