落ち穂
大田区の洗足池に創設された「勝海舟記念館」を初めて訪れた。90年前に建てられた旧清明文庫館をリニューアルした館内には、近代日本を開いた政治家の中で特に評価の高い […]
【連載】世の目人の目聖書の目ー世相を読む④ なぜ若者は投票に行かないか
なぜ若者は投票に行かないか 碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 若者が投票しない。なぜだろう。投票する理由がないからだ。ここで若者を批判するつもりはな […]
日本キリスト教協議会 声明
沖縄施政権返還50年 「6月23日〝沖縄慰霊の日〟」に平和を仰ぐ 〝沖縄慰霊の日〟を迎えた6月23日、日本キリスト教協議会(NCC)は吉高叶議長、金性済総 […]
情報クリップ
【東京】「ARISE」アルバムリリース記念ライブ(いのちのことば社ライフ・クリエーション主催) 7月9日午後3時~。渋谷区の21世紀キリスト教会で。Samuel […]
【フォーカス・オン】教会の持続可能性② その時教会は・・・牧師不在で礼拝を守る
事例① 福島県・北信カルバリー教会 牧師の燃え尽き 信徒の覚悟 「もうダメだ。自分にはできない」 それは、葬儀の当日、急にやって来た。教会員が召されたのち段取り […]
【フォーカス・オン】教会の持続可能性② ホーリネス教団「勧士」制度
ホーリネス教団「勧士」制度 信徒の力を積極的に活用 日本ホーリネス教団には、職制として「勧士」という制度がある。教団公認の信徒説教者で、所属教会だけでなく、教団 […]
タイ国でハンセン病者・回復者と向き合った看護師・阿部春代さん 「足を洗い続けた30年だった」
阿部さん 阿部さんは青森県出身。岩手県盛岡市の看護学校2年だった1975年春、通い始めていた教会の牧師に引率され、青年たちで、青森県の国立療養所松 […]
芦名氏「宗教的多元性と宣教」テーマに基調講演 「対話は宣教の前提条件」日本宣教学会第16回全国研究会
日本宣教学会(神田健次理事長)の第16回全国研究会が、6月25日、関西学院大学上ヶ原キャンパスを会場に、オンライン併用で開催された。今回のテーマは「日本の状況に […]
D6ファミリーカンファレンス① 教会と家族の間に橋をかける 子どもの信仰形成 教会任せにしない
アジア福音同盟女性委員会・子ども委員会主催による「D6ファミリーカンファレンス」が6月9日から開催され、基調講演とともに多くのセッション、ワークショップ(WS) […]
「小さな人々の傍らに寄り添って」 前日本基督教団ブラジル宣教師 小井沼眞樹子さん
日本基督教団ブラジル派遣宣教師として26年間、ブラジルで宣教してきた小井沼眞樹子さんが、今年3月にその働きを終え帰国。6月19日、神奈川県横浜市港南区の横浜港南 […]