国連人間環境会議50年 宗教者ら応答 WEA 気候危機テーマの音楽アルバム制作
環境問題についての初の政府間会議「国連人間環境会議」が1972年にスウェーデン・ストックホルムで開催されて50年になるが、気候危機、海洋プラスチック問題など喫緊 […]
落ち穂
「私は福音を恥としません。福音は、ユダヤ人をはじめギリシャ人にも、信じるすべての人に救いをもたらす神の力です」(ローマ1・16)◆ユダヤ教徒であったパウロは、キ […]
福島に住み、見えたこと 「都市」から「地方」の公共神学へ シンポ開催 稲垣氏に聞く
稲垣久和氏 東京基督教大学名誉教授 「公共神学」をキリスト教界内外で提唱し、実践してきた稲垣久和氏(東京基督教大学名誉教授)は3月に同大学を退職し […]
ウクライナ難民を日本へ ハンガーゼロ ジャパンデスク開設
ジャパンデスク ポーランド国内でウクライナからの難民支援活動を行なっているハンガーゼロは、今まで5人のスタッフを現地に派遣してきた。5月には国境近 […]
情報クリップ
【東京】新宿西教会・初夏の文化講演会「近代日本の代表的実業家とキリスト教 渋沢栄一と森村市左衛門」(同主催) 6月19日午後1時30分~。新宿区の日基教団・新宿 […]
「互いに尊い」を知ることから 桜美林中学校・高等学校 堂本陽子校長
東京・町田市の桜美林中学校・高等学校は、創立者清水安三が1921年、北京に設立した崇貞学園が源流だ。戦前戦中から中国人・朝鮮人・日本人という民族をこえる教育をし […]
いのちが守られることが大切 東京三育小学校 平田理校長
礼拝では高学年が低学年と寄り添い、サポートする 東京・練馬区の住宅街の一角にある東京三育小学校は、毎週月曜朝に全校礼拝を開いている。時間になると、 […]
キリスト教主義学校特集 不安に向き合い、平和をつくる教育
コロナ禍、戦争…危機感から極端な言動も起き、混乱もある。多感な児童・生徒にキリスト教学校はどう向き合うか ☆「互いに尊い」を知ることから 桜美林中 […]
沖縄を支点に世界を見つめ、平和を愛する人をつくる 沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学 金永秀学長
今年創立65周年を迎えた沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学(沖縄県中頭郡西原町翁長)は、学生数約700人、学生たち一人一人の‶顔が見える‶大学だ。短 […]
環境破壊=キリスト教起源論へ 聖書学者からの答え ボウカム『聖書とエコロジー』評 横田法路
リチャード・ボウカム著『聖書とエコロジー』 山口希生訳 四六判・364頁 いのちのことば社 定価2,420円(税込) 地球温暖化や海洋汚染、生態系 […]