教会と家庭をつなぐ信仰形成を
教会と家庭をつなぐ信仰形成を 〝D6〟カンファレンス開催へ 主を愛し、そのことばを心にとどめ、子どもたちに教え込み、家の戸口の柱と門に書き記せ、と命じる申命記( […]
【情報クリップ】
【神奈川・オンライン】学び会「ウクライナ危機と日本国憲法」(JECA・横浜キリスト福音教会主催) 6月12日午後1時30分~。横浜市の同教会、オンラインで。「ウ […]
【フォーカス・オン】教会とLGBTQ② 変化した「罪」の自己認識(2)
〝製造元〟にぶつけた怒り MONさんは、幼少期は「人と違う」自分をうまく言い表せずにいたが、医療的に「性同一性障害」という言葉が登場して初めて「自 […]
【フォーカス・オン】教会とLGBTQ② 変化した「罪」の自己認識(3)
学問的に追究し格闘する中で アメリカへの留学直前、現在のパートナーとの出会いによって自身のセクシュアリティをはっきり自覚した大輝さん。「神に背を向けてパートナー […]
【フォーカス・オン】教会とLGBTQ② 愛は条件付きなのか
愛は条件付きなのか さばくのはクリスチャンの仕事? 2020年5月、いのちのことば社は『LGBTと聖書の福音 それは罪か、選択の自由か』を出版した。福音派の文書 […]
ポストコロナの時代に求められる教会の社会的責任とは? 福音主義神学会西部部会 2022年度春季研究会議
質疑応答では活発な意見が飛び交った コロナ禍で集まれなくなったのは礼拝だけではない。毎年春と秋に活発な議論がなされてきた福音主義神学会西部部会の研 […]
「本当の愛は待てる」 「性は祝福だが時期間違えると大変」陳央仁さん いのちの授業
龍ケ崎済生会病院産婦人科医の陳央仁(ちん・おうじん)さん(台湾出身、筑波福音基督教会員)は、茨城県を中心に関東の小学校、中学校、高校の生徒、またその保護者や教師 […]
テクノロジーを神の目的に使うには聖霊によって変えられることが必要 IT宣教の潮流・考察③
アプリ「聖書プロジェクト」をめぐって、キリスト教の視点で現代のメディア論、テクノロジー論を深めていく。記者=チェイス・ミッチェル (記事原題:The Bible […]
【レビュー】『イノベーションの国イスラエル』『北東アジア・市民社会・キリスト教から観た「平和」』『いのちのバトンをつなぎたい』『ソロモンの花』
戦争が現実にある中、どのように平和をつくるか。紛争のイメージも強いイスラエルは、革新的なテクノロジーを生み出す起業大国でもある。 『イノベーションの国イスラエル […]
【ペンテコステメッセージ】聖霊の激流 破壊の地で 創世記から ウクライナ宣教師 船越真人
「神様、どうして」。あまりに残酷な惨状を前にして、多くのウクライナの人々は、この痛切な問いを発しています。無神論者を自認してきた人々もこの悲痛な叫びを発します。 […]