《連載》教会実務を考える⑦「教会の規則」と「法人の規則」
「教会の規則」と「法人の規則」 河野 優 石神井福音教会協力教師、前日本同盟基督教団法人事務主事 宗教法人を設立するためには、宗教法人法の規定に沿って「規則(法 […]
JCE7 1年前キックオフ大会 開催地岐阜で
来年 第七回日本伝道会議 開催地・岐阜で一年前キックオフ大会 第七回日本伝道会議(JCE7)開催を1年後に控え、「宣教フォーラムin岐阜JCE7 一年前キックオ […]
情報クリップ
【東京】みなみななみ展2022「奏者の森」(教文館主催) 10月2日まで。中央区の同所で。TEL03-3561-8446 【オンライン】アジアキリスト教講義シリ […]
《特集》フォーカス・オン「教会とLGBTQ」③ 肯定も否定も「押しつけないで」
肯定も否定も「押しつけないで」 涼子さんが現在通う教会は、「多様性は大切」という牧師のもと、セクシュアルマイノリティに対しても開かれた雰囲気があるという。 「あ […]
《特集》フォーカス・オン「教会とLGBTQ」③「アセクシュアル」って何? 当事者の間でも認識は多様
「アセクシュアル」って何? 当事者の間でも認識は多様 このシリーズで明らかになったように、一言で「LGBTQの当事者」といっても、それぞれの思いや感じ方は実に多 […]
エリザベス女王死去 神に信頼を置いた英国君主
【クリスチャニティトゥデイ】イギリス史上最も在位期間の長い君主だったエリザベス2世女王が96歳で亡くなった。過去に例を見ない彼女の治世を通じて、エリザベス女王は […]
神戸改革派神学校夏期信徒講座③ 「オランダ改革派教会における戦争と平和」 歴史の蓄積と絶えざる検証 対話に開かれた信仰宣言を
「平和をつくる教会」をテーマに神戸改革派神学校第44回夏期信徒講座が7月に開催され、2日間にわたり行われた講義の一部を紹介する(7月24日、8月14日、9月11 […]
D6ファミリーカンファレンス⑦ 「親が霊性の形成に携わるために」 弟子訓練は家庭から始まる 子どもを知り、模範を示す
アジア福音同盟女性委員会・子ども委員会主催による「D6ファミリーカンファレンス」が6月9日から開催され、基調講演とともに多くのセッション、ワークショップ(WS) […]
新生児取り違い端緒に 展開する生命への畏敬 映画「パラレル・マザーズ」
フォトグラファーとして成功している40歳間近のジャニスと17歳未成年のアナ。想定外の妊娠をした二人は産院で同室になり、同じ日の同じ時間にそれぞれ娘 […]
【書評】古代の「福音主義神学者」の姿を明らかに 『エイレナイオスの 聖霊神学』評・吉田隆
私がかねてから不思議にそして残念に思うのは、福音主義神学の立場に立って聖霊の働きを大切にするはずの方々が、あまり教会の歴史に興味を示されないことで […]