日本で知った「これこそが放送伝道」 太平洋放送協会常務理事 ティモシー・セランダーさん
「2年間だけ日本で働く予定が、40年になっちゃったよ」。 太平洋放送協会(PBA)で常務理事という肩書をもち、現在も放送伝道のための番組制作を続けるティモシー・ […]
宣教会議「アジア2021」開催 千300人参加 「大潮流」とらえ教会構築
アジアには世界の人口の6割が集中し、経済成長、教会成長も急速だ。一方で文化、社会、人種などの課題もある。だがこれらへの考察は世界宣教への貢献につながると期待され […]
稲垣氏「コロナ惨禍をどう受け止めるべきか」 「いのちより経済」優先への警告では? キリスト教葬儀プランナー養成塾@オンラインサロン
東京基督教大学(TCU)国際宣教センター キリスト教葬制文化研究会主催による「キリスト教葬儀プランナー養成塾@オンラインサロン」の第4回目が10月11日に開催。 […]
「朝祷会第36回関東ブロック大会」で石丸氏 「“こういうわけで”今は神の家族」
教団・教派・教会の異なる信徒たちが朝食を共にし、心を一つにして祈る朝祷会。現在、全国各地に広がっているが、その関東ブロック大会(同実行委員会趣旨)の第36回が9 […]
ラブ・ソナタ山形に向け合同祈祷会 山形の救い覚え祈る
韓国オンヌリ教会(イ・ジェフン主任牧師)と山形のプロテスタント教会との協力による伝道フェスティバル「ラブ・ソナタ山形」(同実行委員会山形主催)。昨年、開催の予定 […]
落ち穂
「戦火を逃れ、家を追われた20万以上に上る国内難民のうち、7万6千人の子どもが飢え、栄養失調で病気になる恐れがあると、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと国際機関 […]
再建と地域の魂への思い 私の3.11~10年目の証し 第四部仙台での一週間⑧
前回まで 序 いわきから関東、再び仙台へ ①東北を祈る中で震災に直面 ②通信困難な中、安否確認 ③忍耐の一週間と支援の開始 ④仙台から陸前高田へ ⑤陸前高田唯一 […]
坂本氏「ウェスレー神学の特色、魅力とは」 神の創造に人間の責任ある行動 第22回日本ウェスレー・メソジスト学会研究発表③
日本ウェスレー・メソジスト学会(田添禧雄会長)の第22回総会・研究会が9月13日、オンラインで開催(9月26日号で一部既報)。当日は河野克也(ホーリネス・中山教 […]
コロナ禍での困窮者へ食料支援 ジーザス・コミュニティ国分寺
写真=支援物資には食料だけでなく各家庭の必要に応じた物を送ることも。週に2、3度、教会員が荷物を詰める ジーザス・コミュニティ国分寺では、昨年5月から、コロナ禍 […]
日本CGNTVがコンテスト 映像コンテンツアイデア募集
キリスト教放送局「日本CGNTV」は、次世代に福音を伝える映像コンテンツのアイデアを募集している。募集は9月から始まっており、11月7日まで受け付けている(2面 […]