聞くべき“他者”とは 公共、芸術を考える 「不自由」とコモンズ(共有地[知])への応答③
言語強者に排除された人々 「聞くことのポリティクス−分断と不和を乗り越えるために」をテーマにしたシアターコモンズ’20では、「芸術と社会」「芸術と公共」「芸術 […]
「助け」がなければ人は生きられない 奥田知志『いつか笑える日が来る 我、汝らを孤児とはせず』 評・木原活信=同志社大学教授
著者の奥田知志牧師は、日本バプテスト連盟東八幡キリスト教会牧師、またNPO法人抱樸で活躍され、ホームレス支援の実践が評価され賀川豊彦賞、糸賀一雄記念賞を受賞さ […]
妥協乗り越えた人生でリーダー論築く 金相福『人を生かすリーダーシップ: 牧師と信徒の健全な牧会』 評 高見澤栄子
韓国教会は1907年に平壌で起きたリバイバルから今日まで目覚ましい発展を遂げてきた。その一端を担ったのが金相福(キム・サンボク)博士といっても過言ではない。金 […]
『アウグスティヌスの母モニカ 平凡に生きた聖人』『母子の情愛—「 日本教」の極点』『近代家族の誕生女性の慈善事業の先駆、「二葉幼稚園」』
緊急事態宣言がどうなるかは分からないが、5月第2週(10日)の母の日を教会で記念するところは多いだろう。この日によく紹介される「涙の子は滅びない」で知られるモ […]
人生の深い悲しみと苦渋に寄り添うとき 映画「君の誕生日」
2014年4月16日朝、韓国・仁川港から出港した大型旅客船「セウォル号」が観梅島沖で転覆し沈没。当時、修学旅行で済州島へ向かう安山市の高等学校生徒325人のほ […]
【新型コロナ関連】筑波キングス・面会禁止がストレス 礼拝の時間絶やしたくない
新型コロナウイルスの感染が日本でも広がり、その影響は介護福祉や医療の現場、ホームレス支援の現場にも現れてきている。その現状について、茨城県常総市でケアハウス、特 […]
【新型コロナ関連】医療が混乱 体制整備を いきいきクリニック
神奈川県川崎市の「いきいきクリニック」(武知由佳子院長)からは、以下の祈祷課題があげられた。 ①治療薬、ワクチンが早く確立し現場で使え、医療崩壊しないように […]
【新型コロナ関連】「困難な時こそ伝道したい」集会制限しつつ炊き出し、食料配布支援拡大 横浜カナン・キリスト教会
「日々何とか食いつないでいる野宿者が大変」。単立・横浜カナン・キリスト教会(佐藤・徐蓮煕〔ソ・ヨンヒ〕牧師)は、大勢が集まる集会は制限しつつ、炊き出しや食料配布 […]
【新型コロナ関連】迅速な支援が政府への信頼に 「キーワーカー」への感謝 ボランティア登録70万人 レポート ジャーナリスト 英ロンドン在住 宮田 華子
新型コロナウイルス感染が広がるイギリスの状況を、ロンドン在住のジャーナリスト、宮田華子さんにレポートしてもらった。 ◇ ◆ ◇ イギリスで「新型コロナウイル […]
【新型コロナ関連】YMCA オンラインで全国共同の祈り 青少年の心のケア必要
日本全国35都市、200か所以上で活動するYMCAは、コロナ感染拡大を受けて、活動を大幅に制限している。一方で、福祉、チャイルドケアなどの働きは継続する。このよ […]