キリシタン弾圧と原爆の歴史 映像制作をクラファンで
長崎の二つの「沈黙」をドキュメンタリー映像化する試みがクラウドファンディングで呼びかけられている。「神の沈黙 キリシタン弾圧と原爆の歴史ドキュメンタリー製作」( […]
落ち穂 いよいよ、来月にパリでオリンピックが開催される・・・
いよいよ、来月にパリでオリンピックが開催される。先週号で、100年前のパリのオリンピックで、イギリスの陸上選手・エリック・リデルが、400メートルで世界新記録を […]
《連載》世の目 人の目 聖書の目㉗
他者と比較し、違うことを恐れる時代 碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 「ウイミックスはみんな、いろんなかっこうをしていた」。一人の彫刻家エリに作られ […]
本郷台キリスト教会60周年 記念礼拝
「荒野も必ず森に変わる」 今年創立60周年を迎えるJECA・本郷台キリスト教会(池田恵賜主任牧師)は5月26日、「60周年記念セレブレーション 感謝と祝福の記念 […]
情報クリップ
【兵庫】ハンセン病を正しく理解する講演会「人間の尊厳を問う~生きた証としてのハンセン病文学~」(好善社主催) 6月29日14時~。西宮市、日本キリスト教会西宮中 […]
【キリスト教学校特集】山形 基督教独立学園高等学校 〝他者〟が鏡になって成長
後藤さんの主宰する聖書研究会で生徒らと 「聖書」「天然」「労働」を三本柱に、全寮制での共同生活をする基督教独立学園高等学校(山形県西置賜郡小国町叶 […]
【キリスト教学校特集】世に必要とされる“人”を育てる 東京・草苑保育専門学校
東京・目白にある草苑保育専門学校は、今年4月で創立70周年を迎えた。2年間・週5日で「幼稚園教諭二種」と「保育士」の資格を取得できるコースに、約250人が在籍し […]
【キリスト教学校特集】静岡 聖隷学園 共生「ゾーン」が社会の先駆に
中高で毎朝礼拝をしている。同学園に隣接する日本基督教団遠州栄光教会の礼拝堂で 「高校と一緒に礼拝の時間をまもりたい」 本校は2009年、聖隷クリス […]
旅の友~JAPAN YLG 2024から~⑦終「主と共にあることが宣教である」安藤理恵子さん
3月に開催された、ローザンヌ運動の若手リーダー大会「JAPAN YLG 2024」の内容を抄録。今回は、最終夜の全体集会で、大会メインスピーカーの安藤理恵子さ […]
ルーサーの息子、ジョン・ヤングの信仰とは? 「長老教会平和学習会」で金やすみ氏講演(下)
「2024年日本長老教会平和学習会」(同社会委員会主催)が4月29日、オンラインで開かれた。金やすみ氏(同盟基督・塩尻聖書教会担任牧師)が「ジョン・M・L・ヤ […]