落ち穂
2020年の統計によると、日本に来ている外国人留学生の40%は中国からの留学生で、12万人を超える。その中国人留学生に福音を伝える働きがコロナ禍以後、活発化して […]
救世軍 能登半島地震支援 「社会鍋」を渋谷で
渋谷の中心で被災地にエールを送るブラスバンドの音が響いた。道行く人は時おり立ち止まり、募金した=写真右=。 救世軍は能登半島地震支援活動のための街頭募金運動「 […]
《連載》コンパッション共感共苦―福祉の視点から#21 コンパッションと他者との距離 「ここに座っていなさい」
境界線―近すぎない側面的な支援を 木原 活信 同志社大学社会学部教授 コンパッション(共感共苦)は他者の痛み、苦しみ、悲しみへの強い共感の感情であり、その連帯 […]
情報クリップ
【埼玉・オンライン】 第55回中学科教師研修会「中高生に届く説教を作るために」 (聖書同盟CSK[中学生聖書クラブ協力会]主催) 3月2日10時~。 川口市、鳩 […]
「あなたの祝福を分かち合いませんか」 ハンガーゼロ「遺贈寄付セミナー」
12月1日、「支援プログラム」第2回遺贈寄付セミナーが一般社団法人日本国際飢餓対策機構主催で行われた。「遺贈」とは、遺言によって、財産を、相続人以外の者におくる […]
【特集フォーカス・オン】「牧師夫人」を考える③
特集 「牧師夫人」を考える③ 「牧師夫人」は教会の何でも屋ではない 昨年、一昨年と開かれた「女性ミニストリーワーカーリトリート」。首都圏宣教セミナーと関西牧会 […]
「祈り」つなぐ~JCE7各集会から⑧ 「教会像」「協力」を問い直す必要 「支え合う教会ー地方宣教の共有を目指して」 「地方伝道の厳しさと打開案」
2023年に開催された第七回日本伝道会議(JCE7)の各集会を宣言文「『おわり』から『はじめる』私たちの祈り」(以下宣言文「祈り」)に沿って伝える。連載第8回は […]
《チャチャチャーチ》日本福音キリスト教会連合 青森福音キリスト教会
居心地の悪い場所を目指す戦略 「本当に来るのですか?」と何度も聞かれたという、青森福音キリスト教会の牧師・服部滋樹さん。豪雪地帯で冬は雪に閉じ込められる。雪を経 […]
能登半島地震 教会堂大規模損傷 地域支援も開始
2024年1月1日16時10分に発生した能登半島地震は、北陸地域に甚大な被害と混乱をもたらした。大規模な損傷をした教会堂もあった。初期から地域の教会は近隣の支援 […]
全キ災「能登半島地震情報共有会議」開催 被災教会に負担生じないよう 現地教会ネットが「能登ヘルプ」立ち上げ
能登半島地震を受け、大規模災害に備え協力するための全国ネットワーク「キリスト全国災害ネット(全キ災)」(北野献慈世話人代表)は5日、情報共有会議をオンラインで開 […]