杉並・中野・練馬で教会防災ネット立ち上げ 「防災は『プレ宣教』のチャンス」
「杉並・中野・練馬(SNN)キリスト者防災ネットワーク設立記念交流会(以下・SNN)」(同主催)が4月21日、東京・杉並区の救世軍杉並小隊・総合センター別館の会 […]
クリスチャントゥデイ提訴判決 「信仰秘して」教会潜入 事実認定
株式会社クリスチャントゥデイ(矢田喬大代表取締役社長)が、「名誉を毀損した不法行為」を行ったとして、根田祥一氏(クリスチャン新聞顧問、異端・カルト110番編集顧 […]
落ち穂
没後40年のまばたきの詩人・水野源三さんの詩が、再評価されている。代表作の詩に触れた時の感動が、今も忘れられない。脳性麻痺(まひ)になり意志を伝える手段はまばた […]
《連載》恵みの出会い② 柏木哲夫
シシリー・ソンダース先生 ―セント・クリストファーホスピス創設者― 淀川キリスト教病院で末期がん患者さんのケアを続けているうちに、イギリスのホスピスで研修をした […]
第4回ローザンヌ会議に向け「大宣教命令の現状報告」
伝道地と文化への考察が拡大 世界150人の識者が2050年に向けた宣教の現状と展望を分析した「大宣教命令の現状報告」(Lau sanne State of th […]
情報クリップ
【石川】ゴスペルコンサート~Pray for NOTO~(ガルガンチュア音楽祭実行委、公財石川県音楽文化振興事業団主催) 5月5日10時半~。石川県立音楽堂で。 […]
憲法特集 平和の「崇高な理想と目的」を考える
ウクライナとロシア、イスラエルとガザなど、国際法の枠をこえるセンセーショナルな戦闘が各地で起き、先行きも見えない。東アジアも緊張し、防衛対策は喫緊とされる。日本 […]
琉球諸島で進む「戦争準備」の中で 坂口聖子(日本基督教団 宮古島教会牧師)
教会が、3月に実施されたマイノリティ宣教センターのユースフォーラムの会場となり、自衛隊基地周辺なども案内。写真提供=マイノリティ宣教センター &n […]
教会は絶望しない 岡田 仁(明治学院大学教員・日本基督教団牧師)
悔い改めて戦争を止めるのも人間 わが国の昨今の安全保障政策をみたときに、仮想敵国をロシア、北朝鮮、中国に置くなど古典的な脅威対抗型戦略に基づいた軍 […]
憲法前文の非戦の思いを共有 豊川 慎(関東学院大学准教授)
「全世界の国民」の平和的生存権 「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」。憲法前 […]