「あなたはここにいなさい」と 板橋・生活者ネットワーク 板橋区議会議員 五十嵐 やす子さん(上)
生活者ネットから 区議に立候補 「世代を超えて、誰もが板橋に住んでいてよかったと思えるまちをつくりたい…」 そんな思いを抱きながら、東日本大震災が起きた […]
キリスト者が担うサステイナブル社会〈16〉 岡山 慶子 担い手が制度に勝る文化を醸成
今回からは、サステイナブル社会を担う人の役割、資質について述べます。 ものづくり、人づくり、環境保全、企業経営などあらゆる活動の領域で、また大人も子どもも日 […]
N・T・ライトとは誰か 》7 中澤 啓介 学術書でも91歳の父が分かるように書こうと
5.ライトの著作 ライトは、様々な種類の書物を著していますが、代表的で重要なのは、「キリスト教の起源と神の疑問シリーズ」という、大部の学術的な著作です。学術的 […]
天皇とキリスト教 その歴史的考察⑤ 守部 喜雅 荒唐無稽な風評によって
1565(永禄8)年、時の正親町天皇の綸旨により、当時、京都にいたヴィレラなどのイエズス会の宣教師たちは京都を追放されますが、どうして、このようなことになった […]
「死生学と教会─より良く生きるために」見守りつつ「共にいる」姿勢を 「教会と地域福祉フォーラム21」第4回シンポ
少子高齢化を始め、子どもの貧困、障害者の社会的孤立など、地域社会の必要に教会が仕えるために、宣教的・神学的視点から地域と教会の関係を捉え直し、具体的な取り組み […]
台風18号 大雨災害 茨城・常総市、栃木・鹿沼市で教会関係者被害
復旧長期化へ構え 9月9、10日の台風18号の大雨による被害では、茨城県常総市鬼怒川が決壊したほか、関東、東北を中心に各地で甚大な被害をもたらした。キリスト教会 […]
キリスト者ら 国会前デモで法案廃止のため祈り 武器でなく光を持って
安倍政権は9月17日、参議院特別委員会で安全保障関連法案(以下・安保法案)を採決した。その前後、国会議事堂前では連日、安保法案に反対する集会が行われた。14日夜 […]
国会前デモで牧師の会 安海氏スピーチ 平和をつくり続けよう
15日夜に行われた「戦争法案は廃案!国会正門前大集会(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会主催)では、安保関連法案を廃案にするよう、国会議員に直接会 […]
統一協会が名称変更 偽装勧誘増加を警戒 後継争いも楽観許さず
創立者の文鮮明を「再臨のメシア」と信じさせる異端・統一協会(世界基督教統一神霊協会)は、日本法人の正式名称を「世界平和統一家庭連合」に変更することを8月31日、 […]
ドイツ難民受け入れに国内外で反発
【CJC=東京】ドイツのアンゲラ・メルケル首相が9月4日、ハンガリーで足止めされていた中東・北アフリカからの難民や移民数千人の受け入れを決定した。これに対し、同 […]