シモンコーラス主催で「メサイアコンサート」--5月23日サントリーホールで
クリスチャン音楽家によるメサイアコンサート(シモンコーラス主催)が5月23日、サントリーホール大ホール(東京都港区)で開かれる。指揮者でこのコンサートを主催する […]
セレブレーションラブ11月開催へ--5月11日にカウントダウン大会開催
11月20日から22日まで、日本武道館で開催される「セブレーションオブラブwith フランクリン・グラハム」(主催:ミッション2015実行委員会、共催:ビリー・ […]
<落ち穂>長崎教会群のユネスコ世界遺産登録への主旨
「1867年、浦上の仏教の僧侶たちは村民のほとんどが、キリシタンであるため収入源である葬式の依頼がなくなり、その窮状を政府に訴えた。長崎奉行はただちに13人のキ […]
仙台国連防災世界会議 宗教者の役割・可能性(下)
祝福と希望のサイクル生む 迅速にニーズに応える国際NGOの支援 物の支援が心の支援にもなる。国際NGOオペレーション・ブレッシング・ジャパン(OB […]
オピニオン:戦後70年の責任課題--「憲法改正」もたらす55年体制の総括 西川重則(「キリスト者遺族の会」実行委員長、「政教分離の侵害を監視する全国会議」事務局長)
国の主権者は私たち 日本国憲法施行68年の5月3日を前に、憲法の現状と今後の課題について感想をと依頼され、短い一文ですが、以下のようにめました。 私の率直な思い […]
地方選当選議員に聞く キリスト者と政治 「声なき声に寄り添いたい」
4月26日に全国統一地方選挙が実施された。多くの地域で投票率は過去最低を記録するなど、政治への関心の薄れが見られた。身近な地域に主体的な関心を持てるかどうかは、 […]
テレビ「ライフ・ライン」を通して救われた母 「天国でまた会おうね」
神奈川県横浜市にある関東学院六浦こども園の園長を務める根津美英子さん(JECA・横浜緑園キリスト教会員)の母・スガ子さんは90歳を過ぎてから、一般財団法人・太 […]
疲れた心に沁みわたる「モリユリのこころのメロディ」 ラジオでキリストの安らぎ届ける
昨年10月にスタートした福音歌手の森祐理さんのラジオ番組『モリユリのこころのメロディ』(ラジオ関西=JOCR558KHz)が好調だ。毎週金曜日午後9時から3 […]
TWR「ゴスペルの力」 DJ風間さん 被災地に福音の種まきを
米ノースカロライナ州に本部をもち、短波と中波放送、地元FMラジオ放送局、ケーブル、衛生、インターネットを通じて放送する福音伝道放送局「トランス・ワールド・ラジ […]
日本CGNTV番組を見て天国知った石原和恵さんの母「知ってる。テレビで言ってた」 「私が会社に行っている間、母は見ていた」
愛知県名古屋市でクリスチャン・シェアハウス、ゲストハウス「グレイス・ハウス」を運営する石原和恵さんの母・喬子さんは、衛星放送を通じて説教、賛美、祈り、コラム、 […]