ルーテル学院大学・日本ルーテル神学校 次期学長に江藤氏、神学校長に石居氏
ルーテル学院大学(東京都三鷹市)は、昨年12月の法人理事会(理事長)において、現日本ルーテル神学校校長の江藤直純=えとう・なおずみ=氏(65)を新学長に決定した […]
<落ち穂>ルイス・フロイス「日本史」原稿秘話
今から450年前、ポルトガルの宣教師ルイス・フロイスは、長崎の横瀬浦の港に上陸した。日本への最初の宣教師ザビエルが来日して14年後のことである。フロイスは以後3 […]
<フクシマの声を聴く>取材を終えて(後)--福島の子どもたちはいま…
東京電力福島第一原発事故による被災者は大勢いるが、その中でも子どもたちの受けた影響は大きい。子どもは本来遊ぶことで体も心も育つ。でもいま福島の子どもたちは外で思 […]
JEA宣教フォーラムから[1]フクシマと生きる宣教--伝道の見返りにしない
「フクシマと生きる宣教」をテーマに昨年11月、福島県郡山市で日本福音同盟(JEA)宣教フォーラム福島(JEA宣教委員会、福島県キリスト教連絡会共催)が開かれた。 […]
重複障がい者の夫婦愛をメルヘンで--韓国映画「渚のふたり」--イ・スンジョン監督に聞く
韓国・ソウル市郊外に暮らす全盲ろう者のチョ・ヨンチャンと脊椎湾曲症で普通の人の身長よりはかなり低い妻のキム・スンホ。重複障がいをもつ夫婦の日常生活をとおして、寄 […]
特集/教会教育 子どもは宣教のパートナー--4/14運動日本でも
4〜14歳を優先的に 信仰決心者の71%が4歳から14歳までであるという統計を踏まえ、この年代層へのミニストリーを優先的に考えようと、宣教学者のルイス・ブッシュ […]
特集/教会教育 教案誌「成長」4月から新サイクル--イエスの生涯に焦点
今年で創刊37年目を迎える教案誌「成長」(発行・いのちのことば社CS成長センター、A5判、千190円+税)は創刊以来、3年間を1サイクルとして、旧新約聖書の主要 […]
次世代スタイル尊重し仕えたい願いを励ます--ユース中心の礼拝を語る
東京・新宿区大久保の東京中央教会で1月13日から15日まで開かれた「断食祈祷聖会2014」(同実行委員会主催)の講演2では、三浦真信氏(単立・久遠キリスト教会牧 […]
来ないなら出て行った福音を--日本CEF 3日間子ども会セミナー
子ども伝道、教師訓練、教材の制作とその用い方の指導など、子ども伝道の分野でキリストの教会に仕える日本児童伝道協会(日本CEF=安田豊総主事)。今年、日本CEFが […]
<見上げる空>[10]贈る言葉--ましてキリスト者であれば
あの地震が起こった時間、卒業式を終えた中学3年生の彼女は、母親と祖母と家にいた。ここまで津波は来ないだろうと考えられていたその地域を、7メートルを超す津波が襲っ […]