情報クリップ
【オンライン】日本キリスト教史を読むⅢ昭和篇(早稲田奉仕園主催) 5月11日から全7回。戒能信生(日基教団・千代田教会牧師)。要申込。6千円。TEL03-320 […]
“日韓の友情の流れに乗って書けた” 徐正敏氏初エッセイ集『東京からの通信』刊行記念会
日韓のキリスト教関係史などを専門とする徐正敏(ソ・ジョンミン)氏(明治学院大学キリスト教研究所長)によるエッセイ集『東京からの通信』=写真上=が、かんよう出版か […]
「アジアキリスト教歴史文化講義シリーズ」開講 明治学院大学キリスト教研究所オンラインで
東アジアの民主化、近代化においてキリスト教の役割は小さくない。現代の国際関係、文化、歴史問題にも影響する。明治学院大学キリスト教研究所は「アジアキリスト教歴史文 […]
戦時下のキリスト者の個別の葛藤に迫る試み 『協力と抵抗の内面史』
戦争という極限状況の中で、個々のキリスト者たちの「内面」はいかなる変遷をたどったか。 「抵抗」か「協力」かという十把一絡げな二者択一の評価を超えて、個別の葛 […]
日韓の登壇者で2・8独立宣言記念シンポ 対立こえる世界的価値
今年は2・8独立宣言、3・1独立運動から100年。これらの運動は大規模な広がりをもったが、日本では目が注がれなくなっている現状がある。日本への抵抗に始まる運動 […]
東アジア・韓国史・キリスト教史・女性・教育・次世代の視点で 2・8独立宣言をめぐるシンポ開催
2・8独立宣言100周年記念国際シンポジウム(在日本韓国YMCA2・8研究会主催)が2月9日東京・千代田区の同所で開かれた。多様な観点から2・8宣言を振り返っ […]
日韓で2・8、3・1集会 特集 2・8独立宣言と3・1独立運動から100年
アジア史やキリスト教の観点を交えて、2・8独立宣言や3・1独立運動に関連集会が日韓共同で開催される。 【東京】3・1独立運動100周年記念 特別講演会(明治学 […]
2・8研究会座長・李省展氏に聞く 二項対立超え、世界視野で学びを 「現代も聞くべき内容がある」
在日本韓国YMCAで立ち上げられた2・8研究会の公開セミナーでは、朝鮮人留学生研究、日韓キリスト教史、宣言文執筆者とされる朝鮮近代文学の始祖である李光洙、女子 […]
情報クリップ
【東京】eAst21asia第11回国際会議(同主催) 11月24日午前11時〜。港区の日基教団・鳥居坂教会で。小海光(ウェスレー財団代表理事)。千円。学生50 […]
セミナー後期より
徐氏はセミナー後期初回で、平壌リバイバル、3・1独立運動、日本統治下の親日派の問題、また韓国の霊性として、シャーマニズム、メシア思想、聖地意識が現在の教会に影響 […]