コロナ禍を克服し、次の100年へ前進 桜美林大学学長 畑山浩昭
復活信仰で患難に立ち向かう コロナ禍でハイブリッド教育 新型コロナウイルス感染症の拡大が始まってからすでに1年半。大学も卒業式や入学式などの重要行事を中止するな […]
特集 困難の中で生きる キリスト教教育
新型コロナウイルス感染拡大、経済や人の尊厳、急激なテクノロジーの発達など様々な社会不安がある。時代の様々な局面を乗り越えてきたキリスト教学校では建学の精神、聖書 […]
創立135年「個人の尊厳」を大切にする気風が生きる 東北学院大学 院長・学長 大西晴樹
沿革 東北学院は創立135年を迎えた。1886(明治19)年春、仙台に伝道の拠点を置く横浜バンド出身の押川方義は、アメリカ・ドイツ改革教会の宣教師ウィリアム・ […]
神の絶大な力が通り抜ける 「良導体」としての人を育てる 関西聖書神学校 校長 鎌野直人
内田樹氏の『武道論 これからの心身の構え』(河出書房新社、2021年)を読みながら、「困難の中で生きるキリスト教教育」というテーマを考えていました。 日本のキリ […]
どのような状況でも 「召しにふさわしく歩む」 CFNJ聖書学院 鍛冶川利文 学院長
「さて、主にある囚人の私はあなたがたに勧めます。あなたがたは、召されたその召しにふさわしく歩みなさい」(エペソ書4章1節) 今現在も、新型コロナウィルスによる世 […]
神学校に迫られたパラダイムの転換 仙台バプテスト神学校 森谷 正志
森谷 正志 (もりや・まさし) 保守バプテスト教会牧師、仙台バプテスト神学校舎監・教師・校長を歴任。現在C-BTEジャパン代表、牧会メンターとして牧会支援 教会 […]
オリ・パラ期間中98か国11万超の個人・教会がコミット 世界中の祈り 日本に注がれ 最終日に「 セレブレーション祈祷会」開催
東京オリンピック・パラリンピック(以下:オリ・パラ)が9月5日、終了した。今回は緊急事態宣言下での開催ということもあり、ほとんどの会場は無観客での開催で、世間で […]
「妊婦や新生児 守られる国に」
一般社団法人小さないのちのドア3周年記念&出版記念会が、神戸市北区のマタニティホーム「Musubi」を会場に開催され、オンラインでも配信。実例を漫画とレ […]
結城氏、登家氏に戦争体験聴く 「異物排除し結束」が根本に
「第28回信州夏期宣教講座」(同実行委員会主催)が8月24日、オンラインで開催。今年のテーマは「戦後75年─敗戦時10代に聴く」で、信州夏期宣教講座のウェブサイ […]
孤立妊婦に特化した制度作りに声 「小さないのちのドア」3周年記念&出版記念会
(1面から続き)小さないのちのドアは、思いがけない妊娠や出産で悩む女性たちのため24時間365日相談、受け入れ、支援を行う。2020年12月に行き場のない妊婦さ […]