2・8独立宣言、3・1独立運動100年 明治学院でシンポ “未来のため歴史を考える”
日本統治下の朝鮮で展開された「3・1独立運動」から100年になる。韓国では記念日の3月1日前から関連の行事が開かれている。同運動の先駆けとなった「2・8独立宣 […]
日韓で2・8、3・1集会 特集 2・8独立宣言と3・1独立運動から100年
アジア史やキリスト教の観点を交えて、2・8独立宣言や3・1独立運動に関連集会が日韓共同で開催される。 【東京】3・1独立運動100周年記念 特別講演会(明治学 […]
新しい東アジアの状況展開とキリスト教 朝鮮半島の南北首脳会談、米朝首脳会談を考える 徐正敏(明治学院大学教授、同キリスト教研究所所長)
南北の和解・平和に適応できるか 南北対立が脅かした地域平和 朝鮮半島は、1945年に日本の植民地から独立した直後、分断され、そのまま70年以上が経過した。この […]
アジアにおける神学を考える 明治学院大学キリスト教研究所主催 セミナー、記念シンポジウムから
アジアにおける神学を問いかけ、様々な現場の声と議論を交わしながら深めるアジア神学セミナーが2017年5月から明治学院キリスト教研究所(徐正敏所長、http:/ […]
情報クリップ
【東京】アジア神学セミナー開講記念 国際シンポジウム 東アジアの近現代史とキリスト教(明治学院大学キリスト教研究所主催)11月18日午後1時〜。港区白金台の同大 […]
明治学院大学キリスト教研究所アジア神学セミナーより④ 東アジアは連動している
明治学院大学キリスト教研究所(徐正敏所長)主催のアジア神学セミナー前期から各講義の概要を紹介する。今回は第8回「アジアと日本の文脈より聖書を読む」永野茂洋氏( […]
明治学院大学キリスト教研究所アジア神学セミナーより③ 日本における葛藤と可能性
明治学院大学キリスト教研究所(徐正敏所長)主催のアジア神学セミナー前期から各講義の概要を紹介する。今回は「近代文学とキリスト教」(第5回)嶋田彩司氏(明治学院 […]
明治学院大学キリスト教研究所アジア神学セミナーより② 宣教師の「貢献」とアジアの多様性
明治学院大学キリスト教研究所(徐正敏所長)主催のアジア神学セミナー前期では、近代化の中での宣教師の立ち位置、アジアの多様性などに問題意識が向けられた。 第2 […]
明治学院大学キリスト教研究所アジア神学セミナーより① アジア文脈の神学の可能性
明治学院大学キリスト教研究所(徐正敏所長)は、今年5月より、アジア神学セミナーを開講した。問題意識として、「仏教のような本格的なアジア宗教の根底に広範に広がる […]
明学キリ研「アジア神学セミナー」開講 現場の知見持ち寄り討議
明治学院大学キリスト教研究所(徐正敏所長)では、アジア諸地域で牧会現場、教育現場、職場で直面する課題を取り上げた、オムニバス方式の講義、演習、討議を行うアジア神 […]