日本から牧師らトルコ東部震災支援 復興計画との連携を検討 レポート
アンティオキアのボランティアセンターで 2月6日にトルコ東部およびシリアにて大地震が発生した。それは、イスタンブール日本人教会設立のために拠点を契 […]
JCE7集会内容明らかに 多様な分科会、プロジェクトテーマも発表
9月に開催される第7回日本伝道会議(JCE7)の主要な集会のテーマと登壇者が決まった。30~40代を中心に幅広い働きの担い手が発言する。JCE7各プロジェクトや […]
現場「ボランティアありがたい」(1面つづき)
床上浸水の信徒宅で泥のかき出し、拭き掃除が開始 救援に駆け付けた牧師らと教会メンバー (1面つづき)角本 […]
環境破壊=キリスト教起源論へ 聖書学者からの答え ボウカム『聖書とエコロジー』評 横田法路
リチャード・ボウカム著『聖書とエコロジー』 山口希生訳 四六判・364頁 いのちのことば社 定価2,420円(税込) 地球温暖化や海洋汚染、生態系 […]
回顧と展望2021 コロナ アジア 温暖化 3.11 難民 災害 オリ・パラ
コロナ禍を神学する パンデミックで問われた教会の存在意義 新型コロナ禍の2年目。集まって礼拝するというキリスト教会の日常が制限され、オンラインの活用が一気に広が […]
武雄・熱海での災害支援活動を報告 コロナ持ち込まない支援心がけ 全キ災第4回会合
首都圏直下型地震、南海トラフ地震など、今後予想される地震や津波などの大災害に備え協力するための全国ネットワーク「キリスト全国災害ネット」(略称・全キ災)は、第4 […]
防災士厳選 熊本地震被災者の声参考 九キ災 防災グッズ販売
九州キリスト災害支援センター(九キ災)はこのほどオリジナル防災グッズ「Mottoki Nasse(モットキ ナッセ)」=写真=の販売を開始した。 「Mottok […]
「佐賀災害支援教会ネット」発足 九キ災「豪雨災害情報共有会議」で報告
九州北部、中国地方を中心に降り続いた8月の大雨による被害発生を受け、16日から佐賀県武雄市にスタッフが現地入りし、支援活動を開始していた九州キリスト災害支援セン […]
九キ災 佐賀県武雄市にスタッフ派遣 浸水被害地域に支援活動開始
線状降水帯の影響で、8月11日頃から九州北部、広島県などを中心に全国各地に大雨が降り続き、土砂崩れや浸水被害が発生している。 九州キリスト災害支援センター(九キ […]
共にキリストの愛で仕えよう 九州南部 7月豪雨1年記念集会
2020年7月3日から8日にかけて、熊本県を中心に九州や中部地方など日本各地に豪雨災害をもたらした令和2年7月豪雨から1年。6日、「7月豪雨1年記念集会」(日本 […]