熊本地震から5年 変わらずそこに居続けること 市來雅伸(九州キリスト災害支援センター本部長)
2016年4月14日午後9時16分、熊本市を震源とする震度7の大地震が発生しました。その28時間後の16日午前1時25分に、片付けやこれからの対応に追われながら […]
避難先で主に出会う 私の3.11 ~10年目の証し第二部 震災で主に出会った②
写真=相馬市松川浦付近。気持ち良い風が吹いていたが、ここも津波被害の現場だった 前回 「津波警報。速やかに避難してください」。2011年3月11日、東日本大震災 […]
他の教会から学び謙遜に 宮城宣教ネットワーク代表・大友幸一さん 特集 東日本大震災から10年
写真=月1回のMMN世話人会の様子 「一つの地域教会だけでは宣教は進まない」。宮城宣教ネットワーク(MMN)代表の大友幸一さん(保守バプ・塩釜聖書バプテスト教会 […]
【連載】避難生活から支援へ 私の3.11~10年目の証し④
「あなたは東日本大震災発生時、どこにいて、何を思いましたか…」。東日本大震災10年を迎える2021年、震災の体験や記憶の継承をテーマに、3組4人にインタビューを […]
発災4か月 熊本水害被災地支援の現状と課題とは 衛生管理負担増でも予防効果増えた おかやま親子応援プロジェクトオンライントークライブ
公益財団法人YMCAせとうちは、おかやま親子応援プロジェクト連続オンライントークライブを10月19日から開始している。26日にはその一環として、「熊本南部豪雨に […]
一緒に「聴くドラマ聖書」 食事のようにバランスよく定期的に 信仰書をみんなで聴いて分かち合い コロナ禍でもオンライン開催が可能
「一般社団法人日本G&М文化財団」(以下G&M、文俸柱〔ムン・ボンジュ〕代表理事)が昨年11月に公式リリースした、スマホのアプリで聴ける「聴くドラマ聖書」。旧新 […]
雑巾作り・写真洗浄プロジェクト開始 思いをつなげる・届ける 九キ災 人吉バイブル・プロテスタント基督教会で活動支援
九州南部を襲った豪雨で甚大な被害を受けている熊本県人吉市。NPО法人九州キリスト災害支援センター(九キ災、横田法路理事長)は7月10日、浸水被害に遭った人吉バイ […]
ハンガーゼロ 九州南部豪雨被災者にパン缶送付 人材派遣は当面控え
熊本地震(2016年)や九州北部豪雨災害(2017年)の緊急支援活動で「NPO法人九州キリスト災害支援センター」(九キ災)と協力し、被災者への緊急・復興支援を行 […]
アジアンアクセスジャパンがZoomウェビナー 教会の働きを「旅」のイメージで 第2回新型コロナウイルス対策セミナー
コロナ危機における教会のリーダーシップはどうなるか。このようなテーマでアジアンアクセスジャパンによる第2回目の新型コロナウイルス対策セミナーが6月9日、Zoom […]
九キ災が新型コロナ禍支援でインタビュー動画公開 『賢者の生活リズム』のケン・シゲマツ氏 不安・ストレス超える「新しい生活様式」語る
2016年の熊本地震以来、キリストの愛の精神に基づいて被災者への支援を続けているNPO法人・九州キリスト災害支援センター(九キ災=本部・福岡市)が、新型コロナ […]