信仰、希望、愛が原動力に 「私の3.11」~10年目の証し 最終回
写真=支援活動の拠点になった石巻渡波の商店前 東日本大震災発生時、学生だった私(記者)は、当時所属していた仙台福音自由教会(以下仙台教会)の震災支援活動に201 […]
負けても勝っても復活信じ寄り添う 『裁かれなかった原発神話』でFCC学習会
福島第一原発事故をへて、移住と帰還、廃炉、廃棄物・汚染水処理など様々な課題が残る一方、原発再稼働や新設増設の動きが国内外に広がる。このような中、原発事故前の住民 […]
被災地にあり続け、感じる「ズレ」 私の3.11~10年目の証し 第四部仙台での一週間11
写真=教会から見た気仙沼市の火災の様子。千葉氏提供 東日本大震災時、学生だった私(記者)は、所属していた仙台福音自由教会(以下仙台教会)の震災支援活動に合流した […]
“利他”を再生する想像力の祝祭 石巻リボーンアート・フェスティバルを巡る
写真=牡鹿半島荻浜にある名和晃平作「White Deer」 東日本大震災から10年。被災地が徐々に整備される中で、記憶と再生への想像力が試される。甚大な津波被害 […]
サン・ファン号 この夏見納め 宮城県 4分の1スケールに復元船再現へ
伊達政宗の夢とキリシタンの物語が詰まった原寸大の「サン・ファン号」=写真上=を間近に見られるのは、この夏が最後かもしれない。洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ […]
サンファン号保存運動急浮上 「4分の1では伝わらない」
2017年に宮城県議会で解体が議決されたサン・ファン・バウティスタ号復元船(1面参照)だが、市民の間から保存運動が急浮上し、国際的な広がりになっている。 19年 […]
虚像と実像、会津宣教の始まり語る 東北キリシタン 研究会で公開講座
写真=右上が佐藤さん 東北キリシタン研究会公開講座「会津のキリシタン~虚像と実像、東北宣教のはじまり~」が5月22日、仙台市の仙台YWCAを会場にオンライン配信 […]
他の教会から学び謙遜に 宮城宣教ネットワーク代表・大友幸一さん 特集 東日本大震災から10年
写真=月1回のMMN世話人会の様子 「一つの地域教会だけでは宣教は進まない」。宮城宣教ネットワーク(MMN)代表の大友幸一さん(保守バプ・塩釜聖書バプテスト教会 […]
内部被ばくの危険性に言及 阪神宗教者の会で元原発技師講演
東北電力女川原発(宮城県)の再稼働、および東京電力福島第一原発の汚染水の海洋放出が進められつつある10月23日、兵庫県西宮市で「阪神宗教者の会」定例会が開かれ、 […]
渡辺総一絵画展 故郷石巻で この時期を「共に生きるために」
聖書を主題に描く画家渡辺総一氏が故郷の石巻市で絵画展を10月3~6日に開く。同展には同市内の教会も後援。場所はJR石巻駅すぐのナリサワギャラリーで。はす向かいの […]