5月1日に 「代替わり考える集会」 開催 明治学院有志で “自由は気づかぬ間に侵される”
写真=礼拝はチャペルで開かれた 新天皇の即位、改元を迎えた5月1日。メディア報道も祝賀ムード一色に包まれた。このような天皇代替わりについて「受け身だけではなく […]
書評 世と歴史支配する神にのみ従う 『キリスト者から見る〈天皇の代替わり〉』
天皇の代替わりを目前に控えて出された本書は、「『教会と政治』フォーラム」の活動にかかわる6人の牧師が、歴史、憲法、儀式、元号など、様々な視点から天皇制や代替わ […]
情報クリップ
【東京】第57回首都圏イースター(同実行委員会主催) 4月28日午後3時30分〜。新宿区のウェスレアン・淀橋教会で。関根弘興(「ライフライン」メッセンジャイー) […]
築地は日本の近代音楽の発展を担った青年を育んだ場所だった 築地居留地研究会定例会で中島氏講演
NPO法人築地居留地研究会主催による定例報告会が3月23日、東京・中央区築地の聖路加臨床学術センターで開催。築地居留地研究会理事の中島耕二氏(元明治学院大学客 […]
「東アジアの年」に“アジア神学セミナー” 聖書と神学、歴史、文化の視点
2019年は2・8独立宣言、3・1独立運動、五四運動から100年など、東アジアの歴史に注目が集まる。天皇代替わりに関してもアジア文脈での歴史、宗教、政治的視点 […]
日韓の登壇者で2・8独立宣言記念シンポ 対立こえる世界的価値
今年は2・8独立宣言、3・1独立運動から100年。これらの運動は大規模な広がりをもったが、日本では目が注がれなくなっている現状がある。日本への抵抗に始まる運動 […]
東アジア・韓国史・キリスト教史・女性・教育・次世代の視点で 2・8独立宣言をめぐるシンポ開催
2・8独立宣言100周年記念国際シンポジウム(在日本韓国YMCA2・8研究会主催)が2月9日東京・千代田区の同所で開かれた。多様な観点から2・8宣言を振り返っ […]
豊川氏「天皇代替わりを前に問われていること」 信仰の戦いとして理解を 日本キリスト改革派東関東中会「2・11平和の集い」
日本キリスト改革派教会東関東中会伝道委員会主催の「2・11平和の集い」が2月11日、千葉県船橋市高根台の船橋高根教会で開催。開会礼拝の後、豊川慎氏(湘南恩寵教会 […]
2月17日号情報クリップ
【東京】金と神~経済学と神学の対話 浜矩子(経済学者)×福嶋揚(神学者) (福嶋揚、日本基督教団出版局共催) 2月16日午後1時30分〜。文京区の日基教団・西片 […]
宗教の視点で見る「3・1」 明治学院特別講演会から
写真=左から柳、李、徐、金、崔、宋の各氏 100年前の朝鮮で起きた3・1独立運動において、プロテスタントが人的にも思想基盤においても大きな役割を果 […]