「被造物保護」を福音宣教のテーマに 台湾で東アジア会議開催 日本は地域包括ケア 和解による再生提案
急激な経済発展、工業化の中で、環境問題、健康被害など、様々な局面で神が創造された世界が損なわれる課題が深刻化している。急速な開発が進んできた東アジア地域におい […]
知り、共感し、考え、伝えて 日本在住の難民の声を聞く 「難民」は私たちの隣人④
「『世界難民の日』特別シンポジウム 世界の難民危機と私たちにできること〜支援現場の最前線から〜」(6月17日、東京・中野区)後半では、日本在住の難民が思いを語 […]
物心両面の必要に応える 日本で暮らし始めた難民に寄り添う 「難民」は私たちの隣人③
「『世界難民の日』特別シンポジウム 世界の難民危機と私たちにできること〜支援現場の最前線から〜」(6月17日、東京・中野区)中盤では、日本国内での難民支援の取 […]
1人ひとりに名前がある 「難民」は私たちの隣人②
「『世界難民の日』特別シンポジウム 世界の難民危機と私たちにできること〜支援現場の最前線から〜」(6月17日、東京・中野区)前半では、世界の難民の全体像と、現 […]
「難民」は私たちの隣人① 世界難民の日で呼びかけ 多様な支援を協力で
「もしも自分が『難民』だったら…」。国際連合が定めた6月20日「世界難民の日」を前に、難民問題を身近に考えるための様々な取り組みが世界で実施された。国連難民高等 […]
CAR福音同盟代表の家族殺害 宗教間平和の働きが標的か
中央アフリカ共和国(CAR)の紛争によって、中央アフリカ福音同盟総裁のニコラス・ゲレコヤメ氏の弟と甥が反政府軍に殺害された。首都バンギから500キロ離れたアリ […]
聖書信仰の確立 終わりなき宿題 激動の世界で真価問われる 〝信仰と生活の唯一の規範〟として
「聖書信仰の確立」は創刊時の標語の冒頭に掲げたように、クリスチャン新聞を創刊した動機の中でも中核を占める意識だったといえる。 敗戦後、日本の復興を霊的・精神的な […]
ポリセントリック(多中心的)な宣教パラダイムへの転換 WEAパナマ宣教会議・JEA品川総主事報告
9月の第6回日本伝道会議(JCE6)直後の10月3~7日、中米パナマで、世界80か国から300人以上の宣教リーダーたちを集めて、世界福音同盟(WEA)パナマ世界 […]
2016●回顧と展望
貧困対策「こども食堂」広がる 子どもの貧困問題が叫ばれ、その対策の一環としてこども食堂に注目が集まる中、「この働きこそ教会がやるべきだ」と、今年に入り各地で食堂 […]
WEA・迫害下の教会への祈り 殉教7千人 史上最悪
世界福音同盟(WEA)信教の自由委員会では、2015年に7千人以上のクリスチャンが信仰を理由に殺されたと集計。14年の4千344人、13年の2千123人から急速 […]