【憲法特集】人間の尊厳をどう考えるか 坂岡隆司(社会福祉法人 ミッションからしだね代表)
弱い立場に置かれた者の目線 一昨年の秋、同志社大学で「キリスト教信仰に基づく女性支援の歴史」と題する講演会が行われた。メインスピーカーが、「かにた婦人の村」名 […]
キリスト教とは『宗教改革の知的な諸起源』『キリスト教 本質と歴史』『近代日本のキリスト者』
ルター派と改革派の分岐点は、「宗教改革」以前にさかのぼれる。『宗教改革の知的な諸起源』(A・E・マクグラス著、矢内義顕・辻内宣博・平野和歌子訳、教文館,5千28 […]
館山・熊本からコロナ禍での被災地支援報告 リスク抑え防災・支援活動の展開を オンラインで防災フェス 町田防災ネットワーク
大規模災害発生時に町田市内のキリスト教会・諸団体がそれぞれ与えられているリソースを活用し、共にコミュニティーに奉仕するためのネットワーク「町田防災ネットワーク」 […]
雨漏り止め冬越せるように 館山屋根修復プロジェクト 生活破壊された人々に寄り添い続ける
台風19号は、関東地方を襲った台風としては、観測史上最大クラスの勢力で今年9月9日に上陸、千葉県を中心に甚大に被害を与えた。千葉県南端の館山市は、強風で屋根瓦が […]
アーティスト仲間らSNSで呼びかけ 「今は祈る時。神様に思い向けたい」 令和元年台風災害復興のための祈り会
日本全国各地に立て続けに台風が上陸し、強風、大雨、浸水被害をもたらした。千葉県などは15、19号で大きな被害に遭った地域を再び大雨が襲った。このような台風被害が […]
台風被害の館山と「かにた婦人の村」の歴史、営み 個性を尊重する“村人”の文化
写真=かにたの施設(上) 写真=チャペル(上)と破損したステンドグラス 台風15号により、千葉県では、行政も被害の全貌を把握できない状況が続いた。業者の手も回 […]
人手必要、ニーズ多様 千葉台風災害支援
東京駅から、東京湾アクアラインを通り、バスで約1時間30分。千葉県館山市に入ると、ブルーシートで屋根をおおった家があちらこちらに見られた。商店の外看板がはがれ […]
隣人奉仕の神学が宗教改革後の課題 『いま、宗教改革を生きる 耳を傾け 共に歩む』
この本は、2016年4月22日から29日までの8日間にわたって東京で開催された「NCC宗教改革500年記念、第七回日独教会協議会」の報告書である。日独教会協議 […]