クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: キリスト者学生会

《連載》世の目人の目聖書の目―世相を読む⑪ カルト脱会者のフォローに重荷を

  • 2023年02月12日号
  • 03面

碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 「大学生になったら、キリスト教かマルクスを勉強したい」。そんな思いをもったまじめな学生に最初に声をかけたのは、統一 […]

信仰告白として芸術を考える 古代神殿から近世まで 志学会講演会で中谷さん講演

  • 2023年02月12日号
  • 06面

  キリスト教美術の背景には、ユダヤ教や古代地中海の神殿文化がある。さらにカトリックとプロテスタントの違いとは。若手のキリスト教信仰をもつ研究者を励ま […]

若者は社会をどう見る?  JEA宣教委 次世代社会意識調査中間経過

  • 2023年02月05日号
  • 01面

安保、性、道徳…日常の議論に 日本福音同盟(JEA)宣教委員会宣教研究部門では、次世代の社会問題に関する意識調査を、1月10日から行っている。次世代の範囲は定め […]

【訃報】唄野隆氏逝去 信仰、仕事、結婚幅広く講演、著作活動

  • 2023年01月22日号
  • 04面

大阪府立大学名誉教授で、キリスト者学生会(KGK)協力主事として、仕事、結婚などのテーマを幅広く講演、書籍出版してきた唄野隆(ばいの・たかし)氏が昨年11月29 […]

福音功労賞に三橋、竿代、三谷、唄野、柏木の5氏 主と人に仕え、広がる

  • 2022年12月04日号
  • 07面

前列左から中野氏、竿代夫妻、三谷夫妻、唄野氏、柏木夫妻     第26回日本福音功労賞顕彰式(日本福音振興会[村上宣道会長]主催)が11月7 […]

講義、演習、批評、アドバイス… 説教をより実践的に学ぶ OCC主催「若者に届く説教を目指して」

  • 2022年10月23日号
  • 03面

大阪クリスチャンセンター(ОCC)が主催する特別セミナー「若者に届く説教を目指して」が9月19日、大阪市中央区玉造の同センターを会場に開催された。台風が接近する […]

情報クリップ

  • 2022年09月18日号
  • 03面

【大阪】特別セミナー「若者に届く説教を目指して」(大阪クリスチャンセンター主催) 9月19日午前10時30分〜。大阪市の同センターで。大嶋重徳(鳩ヶ谷福音自由教 […]

《訃報》山口昇氏 逝去 福音派の神学・出版に足跡

  • 2022年09月11日号
  • 03面

山口昇氏 逝去 福音派の神学・出版に足跡 横浜山手キリスト教会初代牧師で、共立女子聖書学院院長、日本神の教会連盟委員長、アジア神の教会連盟委員長、日本福音同盟理 […]

関西フォーラム2022 若者世代への伝道模索

  • 2022年07月03日号
  • 06面

関西フォーラム2022 若者世代への伝道模索 伝統と新しい時代の融合が鍵 若い世代への伝道を語り合う「関西フォーラム2022」が、「君に届け〜若者が活きる教会〜 […]

【フォーカス・オン】教会とLGBTQ② 愛は条件付きなのか

  • 2022年06月12日号
  • 05面

愛は条件付きなのか さばくのはクリスチャンの仕事? 2020年5月、いのちのことば社は『LGBTと聖書の福音 それは罪か、選択の自由か』を出版した。福音派の文書 […]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 25
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 人が育つ・家庭が育つ・教会が育つ 『D6』出版記念講演会
  • 海運・運送会社ともスクラム 希望の車いすらNPО4団体 戦火のウクライナへ車いすを
  • ミャンマー軍事クーデタ―2年 宗教者ら祈り 日本も無関係ではない
  • 被害者・加害者の両親 その対話の行方は? 映画「対峙」
  • 落ち穂 この3人の女性によるトーク番組には従来の福音放送にはない魅力・・・
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.