1,600人が参加 第6回日本伝道会議開催 「再生へのRe-Vision」 ライト氏 「教会は神のミッションのため存在」
日本全体の宣教課題を中長期で確認し、宣教協力を推進する第6回日本伝道会議(JCE6)が9月27日から30日まで、兵庫県神戸市の神戸コンベンションセンターで開催 […]
世界大で視点を共有 老松望さん(KGK東北地区主事) YLG・ローザンヌ次世代リーダー大会参加者の“物語”②
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島のいわゆる東北6県、さらに新潟県を加えると、本州の面積の3割を優に超す。この広大な地域を1人で引き受け、各キャンパスを巡回して […]
ローザンヌ・次世代リーダー大会 世界160か国千人で開催 つながる”神と人の物語
20〜30代を中心に世界から1000人以上が参加した。写真提供=The Lausanne Movement 世界的な宣教運動、国際ローザンヌ運動による、次世代リ […]
聖書信仰、地域に開かれた教会、誠実さ、日本宣教170▼200第6回日本伝道会議 各プロジェクトから③
広範な分野での宣教協力について、今年9月27〜30日に神戸で開かれる第6回日本伝道会議(JCE6)は15のプロジェクトを推進している。日本福音同盟(JEA)第3 […]
神の恵みを体現する 福音の受肉化がカギ--吉田隆・神戸改革派神学校長が講演
仙台の教会協力を基盤に被災地支援を続けてきた東北ヘルプ代表の吉田隆・神戸改革派神学校校長は、第4回東日本大震災国際神学シンポジウム初日に、「キリストさんと呼ばれ […]
あらゆる領域で福音を 日本ローザンヌ・倉沢氏が講演
DRCnet全体会では、日本ローザンヌ委員会委員長の倉沢正則氏(東京基督教大学[TCU]特任教授・宣教学)も立ち、世界的な宣教運動、ローザンヌ運動から、包括的な […]
置かれている場でアクションを 連載・世界宣教と次世代育成を考える3 福音自由・アジア青年大会から
9月20〜23日に、山梨県で開催された日本福音自由教会協議会と、香港、マレーシア、シンガポール、フィリピンの福音自由教会の協力による、「アジア青年大会」から、次 […]
神の愛は内にとどまらず流れる 連載・世界宣教と次世代育成を考える2 福音自由・アジア青年大会から
9月20〜23日に、山梨県で開催された日本福音自由教会協議会と香港、マレーシア、シンガポール、フィリピンの福音自由教会の協力による、「アジア青年大会」から、次世 […]
OMF宣教大会 初のアジア人総裁パトリック・フン氏講演 エジンバラからケープタウンへ 神の言葉を 世界を愛する
今年は、英国のハドソン・テーラーが中国に派遣する宣教師を送ってほしいと祈ったことを機にチャイナ・インランド・ミッション(CIM、中国奥地宣教団)が誕生してから1 […]
自然エネルギー、総合芸術の例から「ローザンヌ・シンポ」 世界の変革に携わるキリスト者を
世界的な宣教運動ローザンヌ運動が提示するテーマを考えるシンポジウム「包括的な日本宣教を考える」(日本ローザンヌ委員会主催)第5回が、5月23日、東京・千代田区の […]