クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 丸山園子

人が育つ・家庭が育つ・教会が育つ 『D6』出版記念講演会

  • 2023年02月12日号
  • 01面

昨秋出版された『D6─教会と家庭をつなぐ次世代育成ミニストリー』の出版記念講演会(D6ジャパン主催)が、1月27日、お茶の水クリスチャンセンターのチャペルを会場 […]

「神の形の人間 その関係構築と回復を」 「第1回ファミリー・ミニストリーサミット」開催 家族関係団体交流促進

  • 2021年08月08日号
  • 02面

家族の諸課題にかかわるキリスト教グループ、個人らが集い、第1回ファミリー・ミニストリーサミットが7月14日、オンラインで開催。2023年の第7回日本伝道会議(J […]

聖書信仰に立つ牧会のために 『ひとを理解する なぜ、ひとは、関係を熱望するのか』評・丸山園子

  • 2020年12月20・27日号
  • 14面

この本は、牧会の中で漠然と感じている思いを代弁するように始まっています。「聖書は、クリスチャンとして生きる上で必要な知っておくべきすべてのことを教えていると主張 […]

クリスチャン新聞創刊50周年特集/各界からの声

  • 2017年10月01日号
  • 04面

1967年に創刊した本紙は、①聖書信仰の確立、②宣教のビジョン、③実際生活の指針、という3つの指針を掲げ、教会生活を中心に、世の中で生起してくる様々な問題を福音 […]

小さな開拓教会を覚え祈ってもらえる喜びが 日本同盟基督教団習志野台キリスト教会牧師 丸山園子

  • 2017年10月01日号
  • 04面

 「クリスチャン新聞」創刊50周年…主が記者を起こし続け、導いてくださったことを覚えて、感謝いたします。  神学校卒業後、すぐに開拓に派遣された私は、「クリスチ […]

この国の宣教協力を考える 第6回日本伝道会議 プロジェクトから

  • 2016年07月03日号
  • 01面

7月10日に実施される参議院総選挙を前に、6月までに与野党は公約(政策)を発表した。経済成長と格差、国防と憲法改正、女性と若者・子ども支援、介護、雇用、地方、被 […]

7つの分科会から学ぶ教会協力 牧師・信徒が一つとなって

  • 2015年10月11日号
  • 05面

関西宣教フォーラムin大阪第1日目の分科会は次の7つ。①ファミリーミニストリー(発題者=同盟基督・習志野台キリスト教会牧師丸山園子氏)②21世紀の宣教(発題者= […]

関西宣教フォーラムin大阪2015 宣教のために教会協力考える

  • 2015年08月02日号
  • 08面

○大阪クリスチャン・センターで9月開催 日本福音同盟(JEA)宣教委員会、関西宣教フォーラム実行委員会主催の『関西宣教フォーラムin大阪2015』が、9月28日 […]

JEA:心のオアシスリトリート――被災地に身を寄せ祈り合い

  • 2012年08月19日号
  • 02面

 「被災地で、互いの存在をいとおしみながら『生ける望みを抱いて』過ごしたい」|そんな願いでJEA(日本福音同盟)女性委員会が6月25日から27日まで福島県耶麻郡 […]

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 《特集》フォーカス・オン 〈格差〉 人口減少地域の開拓伝道 
  • 新連載 《JCE7を聞く》① 共通のゴールを再確認 小平牧生氏=実行委員長
  • 立教、森美術館でトーク企画 多様性と普遍性語る
  • 《連載》教会実務を考える⑮ 教会が更地を取得するとき
  • 情報クリップ
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.