「宣教のうねり」起こす教会協力 祈りとビジョン共有し前進 関西宣教フォーラムin大阪2015
「関西の協力伝道の『これまで』と『これから』」をテーマに掲げた、関西宣教フォーラムin大阪2015(日本福音同盟〔JEA〕宣教委員会・関西宣教フォーラムin大阪 […]
ユダヤ人 異邦人 主にあって一つに アジア・メシアニック・フォーラムプレ大会開催
「イスラエルのビリーバーとアジアのクリスチャンが一つに!」をテーマに11月3〜5日にフィリピン・マニラで開かれる「アジア・メシアニック・フォーラム(AMF)20 […]
関西宣教フォーラムin大阪2015 宣教のために教会協力考える
○大阪クリスチャン・センターで9月開催 日本福音同盟(JEA)宣教委員会、関西宣教フォーラム実行委員会主催の『関西宣教フォーラムin大阪2015』が、9月28日 […]
神に心を向ける習慣提案 『忙しい人を支える賢者の生活リズム』出版記念講演会
カナダ・バンクーバーにあるテンス教会牧師のケン・シゲマツ氏の著書『忙しい人を支える賢者の生活リズム』(いのちのことば社刊・税込千944円)出版記念講演会が、7月 […]
福音を笑いに乗せてゴスペル落語会(6月27日、OCCで)
クリスチャンのプロ、アマ落語家によるゴスペル落語会が、6月27日(土)午後2時半(開場2時)から、大阪クリスチャンセンターOCCホールで開かれる。出演者は祝福亭 […]
ペンテコステ特集 古きを温め新しきを創造する--6月に日本各地でOMF宣教大会開催へ
1865年は、英国のハドソン・テーラーが「中国に24人の宣教師を送ってください」と祈った年。そこからOMFインターナショナル(国際福音宣教会)の前身、チャイナ・ […]
第5回エズラ聖書講座(5月4〜6日)−−聖書全巻とおして神のみこころ探る
大阪エズラ聖書院主催の第5回エズラ聖書講座が、5月4日~6日、大阪クリスチャンセンターで開かれる。各日午前9時~午後9時(昼食・夕食付き)。参加費6千円(1日2 […]
牧会者らの霊的成長や励まし得る場−−5月18日より関西牧会塾スタート
牧会者を励まし支える場として、関東で2009年から開講して好評の「牧会塾」が、5月から関西でもスタートする。第1回は5月18日(月=午後1時~5時)~19日(火 […]
月9日に漫画『塩狩峠』出版記念講演会−−三浦綾子のメッセージに応えたい
三浦綾子の小説『塩狩峠』を漫画化した『漫画 塩狩峠』が、3月にいのちのことば社から出版された。2011年から14年12月まで月刊誌「百万人の福音」に連載された漫 […]
見つめ直し祈り続けよう--OCCで東日本大震災復興支援のつどい
大阪クリスチャンセンター(OCC)とモリユリ・ミュージック・ミニストリーズ主催の「東日本大震災復興支援のつどい」が、3月7日にOCCホールで開かれた。「つどい」 […]