クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 日本同盟基督教団

人が育つ・家庭が育つ・教会が育つ 『D6』出版記念講演会

  • 2023年02月12日号
  • 01面

昨秋出版された『D6─教会と家庭をつなぐ次世代育成ミニストリー』の出版記念講演会(D6ジャパン主催)が、1月27日、お茶の水クリスチャンセンターのチャペルを会場 […]

《連載》教会実務を考える⑪ 教会施設を「有効活用」?

  • 2023年02月05日号
  • 03面

教会施設を「有効活用」? 河野 優 石神井福音教会協力教師、前日本同盟基督教団法人事務主事 平日に会堂や教会の駐車スペースを有料で一般に貸し出すのはどうか、とい […]

2・11集会情報

  • 2023年02月05日号
  • 05面

[2月11日] ▽【東京】第57回 なくせ!建国記念の日・許すな!靖国国営化 2・11東京集会(同主催) 午前10時~。千代田区の日基教団・番町教会で。「国葬・ […]

【レビュー】切実な言葉を放ち、真摯に受け止める青年たち 『いのちの言葉を交わすとき「青年の夕べ」感話集』評・飯田仰

  • 2023年02月05日号
  • 08面

新型コロナウイルスがまん延し始めた二〇二〇年春、当時、日本基督教団立川教会の牧会に就かれていた飯島信牧師が青年たちに呼びかけました。青年たち自身が語り、その内容 […]

各種声明

  • 2023年01月22日号
  • 02面

日本同盟基督教団「教会と国家」委員会は安保関連3文書改定の撤回を要請。 同盟基督「教会と国家」委員会 安保関連3文書改定の撤回求める声明発表   日本 […]

《連載》教会実務を考える⑩ 固定資産税非課税と宣教活動

  • 2023年01月01・08日号
  • 03面

固定資産税非課税と宣教活動 河野 優 石神井福音教会協力教師、前日本同盟基督教団法人事務主事 宗教法人におけるおもな非課税は、主にささげられた献金に対する法人税 […]

《教会実務を考える⑨》不動産購入や会堂建築に取り組むとき

  • 2022年11月27日号
  • 03面

不動産購入や会堂建築に取り組むとき 河野 優(石神井福音教会協力教師、前日本同盟基督教団法人事務主事) 今回は不動産購入や会堂建築への取り組みについて考えてみた […]

双葉希望キリスト教会が献堂式 帰還・移住の葛藤の中で福音に希望 寄稿・勿来キリスト福音教会牧師 住吉英治

  • 2022年11月27日号
  • 04面

献堂式の様子   まず双葉希望キリスト教会(日本同盟基督教団・勿来キリスト福音教会伝道所)は、多くの方々のお祈りとご支援によって生み出された教会である […]

《連載》教会実務を考える⑧  会計管理を豊かなものに

  • 2022年10月30日号
  • 03面

会計管理を豊かなものに 河野 優 石神井福音教会協力教師、前日本同盟基督教団法人事務主事 教会に会計奉仕の担い手がいない―このような声をときどき耳にすることがあ […]

《連載》教会実務を考える⑦「教会の規則」と「法人の規則」

  • 2022年10月02日号
  • 03面

「教会の規則」と「法人の規則」 河野 優 石神井福音教会協力教師、前日本同盟基督教団法人事務主事 宗教法人を設立するためには、宗教法人法の規定に沿って「規則(法 […]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 27
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 人が育つ・家庭が育つ・教会が育つ 『D6』出版記念講演会
  • 海運・運送会社ともスクラム 希望の車いすらNPО4団体 戦火のウクライナへ車いすを
  • ミャンマー軍事クーデタ―2年 宗教者ら祈り 日本も無関係ではない
  • 被害者・加害者の両親 その対話の行方は? 映画「対峙」
  • 落ち穂 この3人の女性によるトーク番組には従来の福音放送にはない魅力・・・
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.