リンゴ園農家の人の目に涙 北信州キリスト教会災害支援室 農業ボランティア 韓国チームがボランティア参加 日韓混在チームで〝農ボラ〟
台風19号による長野県北部(北信州)の豪雨被害を受け、北信州地域の牧師たち、また日本同盟基督教団と日本福音自由教会協議会に属する教会の協力でスタートした北信州 […]
回顧と展望2019・天皇即位・大嘗祭 宗教性に抗うも
天皇代替わりが行われた。2016年8月8日の天皇自らの「おことば」に端を発して成立した「皇室典範特例法」により、4月30日には明仁天皇が「退位」し、翌5月1日に […]
教会の信仰を具体的に見せられる 『社会に開かれた教会 地域の福音となる新たな一歩』
しかし、「ある人には信仰があるが、ほかの人には行いがあります」と言う人がいるでしょう。行いのないあなたの信仰を私に見せてください。私は行いによって、自分の信仰 […]
長野に北信州キリスト教会災害対策室設置 信徒宅床上浸水 支援の必要感じ ボランティア募集 11月末まで活動
台風は長野県北部(北信州)にも氾濫した千曲川流域などに甚大な被害を与えた。 北信州地区では8教会以上の教会堂、信徒宅に被害が出ているという。長野市の同盟基督 […]
情報クリップ
【東京】パリ・ノートルダム大聖堂の再生へ向けて−歴史/信仰/空間から考える−(科学研究費補助金 若手研究「近世フランスにおける『ナント王令体制』再考:建築・科学 […]
福音自由教会70周年記念大会開催 次の一歩へ顔合わせ 全国65教会から750人以上
「日本福音自由教会70周年記念大会」が9月15〜17日、静岡県掛川市のつま恋リゾート彩の郷で開催され、全国の日本福音自由教会協議会に連なる65教会から、750 […]
愛知県 商店街にある大須教会献堂式 カリヨンの鳴る教会へ
愛知県名古屋市中区にある大須教会(日本同盟基督教団名古屋福音伝道教会、保浦宏規牧師)は、全国でも珍しい商店街アーケード内にある。このほど全面改修し、9月7日に地 […]
神様が「ここに根を張りなさい」と 御船町議会議員 井藤はづきさん(下)
岐阜大生の時受洗 熊本市内で生まれ育った。「田代東部地区は父の実家がある場所で、私が岐阜大学で学んでいた時に家族全員、そちらに引っ越したのです。私は大学を卒 […]
二度目の支援でワンステップ上に 東金から人口伸び率高い大網へ 日本同盟基督教団千葉宣教区 上総キリスト教会 「御言葉には妥協しないで」との支援者の言葉に涙出た
2011年、日本同盟基督教団千葉宣教区の開拓教会として、千葉県東金市で始まった上総キリスト教会(久保清人牧師)。同教会は12年から4年間、国内開拓伝道会(KDK […]
日本でキリスト教が広がらない仕組みとは? 神社は“文化”、抵抗権ない“人権” 「8・15平和祈祷会」で森島氏講演
太平洋戦争敗戦後74年を迎えた8月15日前後、今年も各地で記念集会、関連集会が開かれた(2、6面に関連記事)。10日には「2019年8・15平和祈祷会」(日本同 […]