クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 日本同盟基督教団

「骨抜き」「思考停止」から複数性に耐える抵抗力へ 『第31回・32回JEA信教の自由セミナー報告書 なぜ日本でキリスト教は広まらないのか/コロナ禍に忍び寄る「凡庸」という名の悪魔』評・廣田具之

  • 2021年08月08日号
  • 08面

本書は、日本福音同盟(JEA)社会委員会が2019年と20年に開催したセミナーの報告書です。 セミナーの題は、31回「なぜ日本でキリスト教は広まらないのか」、3 […]

青年伝道座談会⑤ “仕事でなく教会辞める?” NSDⅡ、リフォユース、J+Passion代表者で

  • 2018年11月11日号
  • 07面

 (前回つづき)  佐野 日本同盟基督教団で今年始まった取り組みで、金曜夜に都心の貸しスペースを借りて、働く青年20〜30人での集まりがあります。  増田 どん […]

情報クリップ

  • 2018年11月04日号
  • 03面

【神奈川・岡山】ティーンズの性を考える〜台湾チャンピオンズプログラムを用いて〜(日本同盟基督教団家庭教育部主催) ▽神奈川= 11月3日午前10時30分〜。川崎 […]

「安易な尊敬」で見落としてないか 『キリスト者への問い あなたは天皇をだれと言うか』 松谷好明著

  • 2018年11月04日号
  • 08面

 本書は、2015年〜17年にかけて、日本キリスト改革派教会の2・11集会、および日本カルヴィニスト協会主催の講演会で語られた、キリスト者と天皇に関する4つの講 […]

新連載 青年伝道座談会① 同時代の“うねり”次へ NSDⅡ、リフォユース、J+Passion代表者で

  • 2018年10月14日号
  • 07面

 2018年は教団教派を超えて、様々な次世代青年集会が相次いだ。各集会の実行委員長を務めた3人が青年宣教の課題を語り合う。教派背景も異なり、ほぼ初対面の3人だっ […]

全世代で集まり励ます 日本同盟基督教団の取り組みから NSDⅡへ 青年と教会を考える(3)

  • 2018年09月23日号
  • 03面

 様々な次世代宣教の取り組みがあった2018年。11月22〜24日には第2回日本青年伝道会議(NSDⅡ)が日本福音同盟(JEA)青年委員会主催で開かれる。これに […]

北海道で最大震度7 全道で停電 教会堂に被害 車中避難も

  • 2018年09月16日号
  • 03面

 9月6日未明、北海道を襲った北海道胆振東部地震では、道内のほぼ全域で停電が発生し、電話もメールもつながらなかったが、翌日から徐々に回復。教会の被害状況も明らか […]

責任果たす中で 生まれる和解と交流 「平和を祈る会」、「朝鮮学校」の現実に歴史を見る

  • 2018年09月09日号
  • 02面

 関西超教派クリスチャン戦争罪責告白者会主催・福音主義キリスト者平和市民ネットワーク共催の「終戦記念・平和を祈る会 クリスチャン弁護士に聞く憲法」が、8月18日 […]

三重県派遣の子ども代表団の靖国神社参拝に抗議、参拝取りやめを求める声明 日本同盟基督教団「教会と国家」委員会

  • 2018年08月26日号
  • 02面

 日本同盟基督教団「教会と国家」委員会(柴田智悦委員長)は、鈴木英敬三重県知事、西城昭二三重県戦略企画部長宛に「三重県派遣の子ども代表団の靖国神社参拝に抗議し、 […]

災害前からつながること 7月豪雨支援の現場から

  • 2018年08月26日号
  • 08面

 西日本を中心に甚大な被害を与えた7月豪雨後、教会、救援団体の協力で迅速に支援ネットワークが立ち上がり、災害支援経験者を含めた国内外のボランティアが協力してきた […]

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 27
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 「難民支援の現場から入管法を考える」教会セミナー シナピス事務局ビスカルド篤子氏「全員処罰」の危機
  • 3年ぶり対面でキリスト教学校合同フェア開催
  • 福島祈祷会 支援者、牧師、農家、NPОの声「答えはない、だが主はいた」
  • 3・11超教派一致祈祷会で坪井永人氏 「水を配布し次世代を支えるのは神の国を建て上げること」
  • 落ち穂
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.