クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 日本福音同盟

情報クリップ

  • 2023年02月12日号
  • 03面

【オンライン】子どもたちが輝く未来を守りたい~キリスト教精神に基づく開発援助~(ワールド・ビジョン・ジャパン主催) 2月17日午後7時~。https://www […]

士師記に見る神様からのチャレンジ 次世代宣教が教会存続の鍵 「第25回断食祈祷聖会2023」で古波津氏

  • 2023年02月12日号
  • 07面

「第25回断食祈祷聖会2023」(同実行委員会主催)が1月9、10日、「御霊によって歩もう」をテーマに蓮根バプテスト教会(メイン会場、東京・板橋区)、赤坂教会( […]

若者は社会をどう見る?  JEA宣教委 次世代社会意識調査中間経過

  • 2023年02月05日号
  • 01面

安保、性、道徳…日常の議論に 日本福音同盟(JEA)宣教委員会宣教研究部門では、次世代の社会問題に関する意識調査を、1月10日から行っている。次世代の範囲は定め […]

情報クリップ

  • 2023年01月29日号
  • 03面

【オンライン】「第12回かたりば」オンライン(日本福音同盟女性委員会主催) 1月31日午後1時30分~。「『アガペの愛、モンゴルの草原に!』~神さまが始められ、 […]

回顧と展望 2022 ⑥ 「アジア2022」全アジアで宣教・神学教育・教会協力考える

  • 2022年12月18・25日号
  • 07面

 全アジア規模で、宣教、神学教育、教会協力を幅広く考える会議「アジア2022」が10月17~21日、タイ・バンコクで開催された。当初2020年の予定だったが2年 […]

アジア2022から 宇賀飛翔さん 柳沢美登里さん 立石充子さん

  • 2022年12月18・25日号
  • 11面

#NowGenの座談会の様子   アジア福音同盟(AEA)、アジア・ローザンヌ委員会、アジア神学協議会共催の「アジア2022」(7面回顧と展望参照)の […]

情報クリップ

  • 2022年12月04日号
  • 03面

【東京・オンライン】▽講演会「キリスト教信仰共同体とミャンマー軍事クーデター」(明治学院大学キリスト教研究所アジア神学研究プロジェクト主催) 12月3日午後2時 […]

福音功労賞に三橋、竿代、三谷、唄野、柏木の5氏 主と人に仕え、広がる

  • 2022年12月04日号
  • 07面

前列左から中野氏、竿代夫妻、三谷夫妻、唄野氏、柏木夫妻     第26回日本福音功労賞顕彰式(日本福音振興会[村上宣道会長]主催)が11月7 […]

JEA、全キ災共催 「災害支援の温故知新」テーマに中台氏 直後の熱気の種火残して

  • 2022年11月13日号
  • 02面

日本福音同盟(JEA)援助協力委員会、キリスト全国災害ネット(全キ災)共催による会合が10月25日、オンラインで開催された。テーマは「『災害支援の温故知新』~阪 […]

日本もからだの一部 アジア2022と参加者の声①

  • 2022年11月13日号
  • 08面

韓国の賛美、絵画と日本舞踊のコラボレーション    迫害は最後の物語ではない   アジア福音同盟(AEA)、アジア・ローザンヌ委員会、アジア […]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 37
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 人が育つ・家庭が育つ・教会が育つ 『D6』出版記念講演会
  • 海運・運送会社ともスクラム 希望の車いすらNPО4団体 戦火のウクライナへ車いすを
  • ミャンマー軍事クーデタ―2年 宗教者ら祈り 日本も無関係ではない
  • 被害者・加害者の両親 その対話の行方は? 映画「対峙」
  • 落ち穂 この3人の女性によるトーク番組には従来の福音放送にはない魅力・・・
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.