2023年 第7回日本伝道会議見据え 「ゆるやかな宣教協力」学ぶ JEA宣教フォーラム@東海 大きな集会より教会数増やす地道な働きへ
5年後の2023年に東海地区で第7回日本伝道会議が開かれるのを見据え、「東海を知る」をテーマに「JEA(日本福音同盟)宣教フォーラム@東海」(同実行委員会、JE […]
JCE7へ宣教フォーラム@東海 ゆるやかな協力に学ぶ
2023年第7回日本伝道会議(JCE7)の開催地「東海地域」で「JEA宣教フォーラム@東海」(主催:JEA宣教員会、JEA宣教フォーラム@東海・実行委員会)が […]
JEA第33回総会開催 23年伝道会義「東海地域」で
日本福音同盟(JEA)=廣瀬薫理事長=は6月4、5日、第33回総会を静岡県掛川市で開催した。事業報告、2018年度事業計画、予算が承認されるとともに、次期日本伝 […]
第7回日本伝道会議 23年岐阜で開催 本質問う「リセット」へ新転回
日本福音同盟(JEA)第36回総会が6月7、8日、静岡県掛川市のつま恋リゾート彩の郷とオンラン併用で開催された。2021年事業計画の発表ほか、第7回日本伝道会議 […]
9年ぶり 第6回東海宣教会議開催 “福音への自信”次代へ
東海地域約200の教会協力で福音宣教を考える東海宣教会議が9年ぶりに開催された。第6回東海宣教会議(TOCOME6)は9月11日から13日まで愛知県蒲郡市で開 […]
「次世代育成」調査報告 教会・団体・学校協力模索 宣教フォーラム分科会④
JEA宣教フォーラム「コロナ禍で、宣教について考える」が日本福音同盟(JEA)宣教委員会主催で9月29、30日にオンラインで開かれた。同宣教委員会宣教研究部門担 […]
神と隣人への愛に通じる 聖書的環境シンポジウム2020から下 環境と教会を考える19
「聖書的環境シンポジウム2020」(「福音に生きる持続可能な社会」をめざすコンソーシアム主催、11月15日)、石原謙治さん(国際基督教大学サービス・ラーニング・ […]
小平氏 JCE7に期待されるものについて語る 広く深い宣教協力の実現目指す 「JEA宣教フォーラム2020」主題講演2
日本福音同盟(JEA)宣教委員会主催により、「コロナ禍で、宣教について考える」をテーマに9月29、30日、オンラインZoomミーティングにより開催された「JEA […]
ローザンヌ・ビジョン・フロンティア3 世界の動きの文脈化へ 日本YLG、アジア宣教の展開
「ローザンヌ・ビジョン・フロンティア」(日本ローザンヌ委員会主催、9月13日号、27日号で既報)セッション3では、「新しい日常における国際的宣教協力」として、ロ […]
JEA理事長に石田氏(シオン・キリスト) 23年伝道会議へ向け準備始動
今年、6月に予定されていた、第35回日本福音同盟(JEA)総会は、新型コロナウイルス感染拡大のため文書総会となり、報告や決算、次年度活動予定や予算も文書承認とな […]