クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 2015年07月05日号

沖縄戦70年「慰霊の日」 にキリスト者の祈り 語り継ぎ、未来に平和を

  • 2015年07月05日号
  • 01面

写真=沖縄バブテスト連盟「合同平和祈祷集会」。平和への思いをキャンドルの灯に託した 6月23日沖縄は、20万人以上が犠牲になったと言われる沖縄戦から70年の節目 […]

福澤さんがネパール大地震現地報告 雨期を乗り切る備え必要

  • 2015年07月05日号
  • 02面

ユーオーディアがチャリティーコンサート ネパールで4月25日に発した大地震を受け、首都カトマンズで2007年から5回福音コンサートを開催してきた日本のクリスチャ […]

聖学院・清水新学長 日本思想と信仰を講演 「国民道徳」「相対主義」超え

  • 2015年07月05日号
  • 02面

埼玉県にあるキリスト教主義大学、聖学院大学では姜尚中前学長の辞任にともない、4月から清水正之前副学長が第7代学長に就任した。専門は倫理学・日本倫理思想史。 『日 […]

「心へのケアといやし」デーケン氏講演 愛表す“ユーモア”を最期まで

  • 2015年07月05日号
  • 02面

講演会「心へのケアといやし~スピリチュアリティーとは~」(聖学院大学総合研究所カウンセリング研究センター主催)が4月24日に埼玉県上尾市の同大学で開かれた。 講 […]

米チャールストンの教会で 銃乱射後初の礼拝

  • 2015年07月05日号
  • 02面

【CJC=東京】銃乱射で9人が射殺される事件が起きた米南部サウスカロライナ州チャールストンの『エマニュエル・アフリカン・メソジスト・エピスコパル教会』で6月21 […]

宗教者九条の和 「戦争法案」に声明

  • 2015年07月05日号
  • 02面

「宗教者九条の和」は国会で審議されている安全保障関連法案について、他国での戦闘参加を許すものとして、撤回を求める声明を6月16日に発表した。「いのちを守る」、宗 […]

落ち穂 今から50年前の1965年6月22日、韓国ソウルで、日韓基本条約調印式が行われ、

  • 2015年07月05日号
  • 02面

今から50年前の1965年6月22日、韓国ソウルで、日韓基本条約調印式が行われ、日本と韓国は国交を正常化した。ちょうどその頃、ソウルの病院で一人の日本人女性がガ […]

【憲法対談⑧】 稲垣久和 × 久米小百合 軍事とは異なる国際貢献を

  • 2015年07月05日号
  • 03面

「『徴兵』されたらどうするのでしょうか?」久米 (前回続き) 久米 最後に、どうしても聞きたいのですが、憲法改正はありうるのでしょうか? 稲垣 私は必要ないと思 […]

同志社CISMOR講演会「国際協力と宗教」 助け合う努力の積み重ね

  • 2015年07月05日号
  • 03面

ODAの現場から元JICA・三木氏 写真=「現地の風習・宗教への理解、配慮が大事」と三木さん 同志社大学一神教学際研究センター(CISMOR)公開講演会『国際協 […]

教皇「環境的回心」回勅発表 「統合的エコロジー」を 国連気候会議に影響

  • 2015年07月05日号
  • 03面

【CJC=東京】教皇フランシスコは6月18日、「環境的回心」を呼びかける回勅『ラウダート・シ』を発表した。地球温暖化について気候変動と生態系の破壊が深刻な結末を […]

  • 1
  • 2
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 祈って行動を「はじめる」 第七回日本伝道会議『宣教ガイド』と「宣言」
  • 「東海合同礼拝」実施 64教会が主日にオンラインで
  • 「関東大震災ジェノサイド100年」テーマに金性済氏 虐殺許さない人道の防波堤を 宗教者平和ネット院内集会
  • 修学院フォーラム「エネルギーを考える」第11回 ③ 「剣を鋤に」営農型太陽光発電の実践
  • 落ち穂・どうしてイスラムからキリスト教へ改宗したのか?
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.