「ぶれない個・私・人格」の形成を キリスト教に立脚した座標軸に自分を位置づけて 広島女学院院長・学長 湊晶子
85年の人生を5代目のクリスチャンとして戦前・戦中・戦後を生き抜き、28歳でキリスト教主義大学に奉職し、男女雇用機会均等法も育児休業法もない時代に3人の子供を育 […]
思いもかけないところで芽を出す小さな種に賭ける 国際基督教大学 大学牧師 北中 晶子
何のために勉強するのでしょうか。特定の技能や知識を身に付け、目的にすぐに役立つよう備えることも、もちろん必要です。けれども、すぐには役に立たないこと、何の役にも […]
「道徳人・実力人・世界人」の教えを中高生の心に 明治学院中学校・東村山高等学校校長 伊藤節子
明治学院中学校・東村山高校に学ぶ生徒達は、在学中に学院創立者の伝記を学び、開校者が残してくれた教えを教育の柱として確認をしています。これまで学んできた生徒たちも […]
生徒に頼るべき絶対者があることを伝えていく 女子学院中学校・高等学校院長 鵜﨑創
中学生・高校生を対象とした中等教育に携わる中で、これまで生徒の精神的な成長を間近で見られる場面に関わってきました。 外部から様々な刺激を受けて心が大きく揺さぶら […]
いのちを支え、生きる力を養う福音に満たされる ルーテル学院大学学長 江藤直純
私自身が大学生だった約半世紀前と比べて、大学は増え、進学率も3倍近く伸びました。目覚ましい高度経済成長を成し遂げ、GNPは世界第3位です。しかしながら、では現在 […]
瀧浦氏「教会がこの世の権力とどう闘うか」キリスト王権こそ闘いの土台
「第25回信州夏期宣教講座─日本の宣教史を再考する─」(同実行委員会主催)が、8月21日から23日まで長野県上田市の霊泉寺温泉中屋旅館で行われた。今回のテーマは […]
「なにゴス」テーマは「Yahweh」 全能の主 心から賛美
大阪の町をゴスペルで熱くする、恒例の「なにわゴスペルフェスティバル」(なにゴス)が、8月12日に大阪市中央区玉造の大阪女学院ヘールチャペルで開催された。 ゴスペ […]
山の上ホテル作家展2017 東京・御茶ノ水界隈に起こったムーブメント 生活改善運動にヴォーリズ建築
学生街で知られる東京・御茶ノ水の一画にある山の上ホテル(東京・千代田区神田駿河台1ノ1)。実はこのホテルはもともと、北九州市の石炭商、佐藤慶太郎がW・M・ヴォー […]
明治学院大学キリスト教研究所アジア神学セミナーより① アジア文脈の神学の可能性
明治学院大学キリスト教研究所(徐正敏所長)は、今年5月より、アジア神学セミナーを開講した。問題意識として、「仏教のような本格的なアジア宗教の根底に広範に広がる […]
北朝鮮危機の中 WCC、WEA 「祈る日曜日」呼びかけ
北朝鮮による相次ぐミサイル発射、核実験は、世界に緊張をもたらしている。強硬な姿勢を示す国々がある一方、対応について行き詰まりの状況も見せている。世界教会協議会 […]