クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 2018年07月15日号

情報クリップ

  • 2018年07月15日号
  • 03面

【神奈川】防災フェスタ(町田防災ネットワーク主催) 7月15日午後3時〜。相模原市の京浜キリスト教会で。Email:yamao32@hotmail.com 【兵 […]

「見たとおり書かれている」 世界を巡った『海嶺』三吉らの足跡たどるツアー企画 

  • 2018年07月15日号
  • 04面

 江戸末期の漂流民たちが救出され、キリスト教と出合い、世界を巡る。クリスチャン作家三浦綾子はこの実話を基に、壮大なスケールで長編小説『海嶺』を描いた。三浦綾子読 […]

各国の代表者と動向を共有  AACC沖縄で開催 “創世記は神の権威の土台” AiGからチャクラナラヤン氏が基調講演

  • 2018年07月15日号
  • 06面

 聖書の創造の重要性を確信するアジア各国の牧師・神学者・科学者たちにより、数年に1度開催される「全アジア創造カンファレンス」(AACC)の第3回が沖縄県那覇市の […]

古代教会に学ぶ異教社会のキリスト教 第3回 神戸改革派神学校校長 吉田隆 初期キリスト教の外的要因

  • 2018年07月15日号
  • 07面

 スタークは、統計学の方法を用いて、キリスト教300年間の成長を次のように分析します。まず古代ローマ帝国の総人口を、約6千万人であったと仮定します。仮にそうだと […]

分断された世界を統合する神の愛① 失われた息子たちの物語 大坂太郎

  • 2018年07月15日号
  • 07面

 6月14日から16日まで、長野県北佐久郡軽井沢町の恵みシャレー軽井沢で開かれたいのちのことば社スタッフリトリートで、大坂太郎氏(日本アッセンブリーズ・オブ・ゴ […]

自殺者減らしたいから音楽始めた ゴスペルシンガー 矢嵜風花さん

  • 2018年07月15日号
  • 08面

厚生労働省が昨年5月30日に発表した自殺対策白書によると、「約90の国と地域のうち、日本で自殺した人は6番目に多く、さらに若年層の死因の第1位は『自殺』で、これ […]

  • <
  • 1
  • 2

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 「難民支援の現場から入管法を考える」教会セミナー シナピス事務局ビスカルド篤子氏「全員処罰」の危機
  • 3年ぶり対面でキリスト教学校合同フェア開催
  • 福島祈祷会 支援者、牧師、農家、NPОの声「答えはない、だが主はいた」
  • 3・11超教派一致祈祷会で坪井永人氏 「水を配布し次世代を支えるのは神の国を建て上げること」
  • 落ち穂
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.