クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 2020年05月10日号

【新型コロナ関連】クラウドファンディングで経済的支援 アーティストを守り支える 東北応援団LOVE EASTがCAS設置

  • 2020年05月10日号
  • 01面

新型コロナウイルスの感染拡大で、クリスチャンアーティストは、コンサート活動ができない、予定されていた企画が中止・延期になるという厳しい状況に追い込まれている。そ […]

【新型コロナ関連】大型連休中に毎日ネットライブ STAND TOGETHER STAY HOME LIVE

  • 2020年05月10日号
  • 01面

昨年の台風被害をきっかけに生まれた、有志のクリスチャンとゴスペルシンガーたちによる復興支援プロジェクト「Pray for All Japan」は、東京都が大型連 […]

【新型コロナ関連】インスタでネットライブ 福原タカヨシさん

  • 2020年05月10日号
  • 01面

シンガーソングライターの福原タカヨシさんはInstagram(以下インスタ)を使っての「インスタライブ」を、毎週1回ほど配信している。 「私の場合は、『〇月〇日 […]

【新型コロナ関連】家や職場の未使用マスク 医療現場の人々へ ミッションからしだねが呼びかけ

  • 2020年05月10日号
  • 02面

障害のある人々の社会復帰(社会参加)の促進や地域生活支援を目的とした施設「からしだね館」を運営する社会福祉法人ミッションからしだね(坂岡隆司理事長、京都市山科区 […]

「世界の人がなおるまで」 寄稿・福井生(止揚学園園長)

  • 2020年05月10日号
  • 02面

 新型コロナウイルスに止揚学園の知能に重い障がいがある仲間たちが感染したとしたら、生命を維持していくことが難しい仲間たちがでてくるかもしれません。  現在4人の […]

【新型コロナ関連】緊急衛生戒厳令下で在宅勤務中 ボリビア ハンガーゼロ小西小百合スタッフ

  • 2020年05月10日号
  • 02面

中南米のボリビアでは4月26日現在、感染者807人、死者43人と感染者数が増加傾向にある。ボリビアでは、①全国で週日外出禁止令(隔離措置)を実施し、すべての公的 […]

5月10日号落ち穂

  • 2020年05月10日号
  • 02面

 新型コロナウイルスの災禍が世界中に広がる中、政府が出した緊急事態宣言はキリスト教会にもその活動にかつてないほどの影響を与えている。都心に位置する母教会でも4月 […]

いのちのことば社  創立70周年記念特集

  • 2020年05月10日号
  • 03面

いのちのことばをしっかり握って ピリピ2:16 毎年一度、仕事を離れて信仰の養いを受けるスタッフリトリートを大事にしてきた(写真は2019年、恵みシャレー軽井沢 […]

いのちのことば社創立70周年記念事業●出版

  • 2020年05月10日号
  • 04面

 いのちのことば社の創立から間もなく、最初の福音文書の出版物はオズワルド・スミス著の『唯一つの道』でした。当初は本社に印刷機を導入し、多くの魂に届けるための伝道 […]

「いのちのことば社物語」福音を文書で伝えた70年(黎明期since1950) 福音で戦後日本の復興めざし 識字率世界一の国への挑戦

  • 2020年05月10日号
  • 06面

写真=「福音車」と創立者マクビーティの初期の通訳・同労者だった湖浜馨    敗戦後、荒廃した国土復興の槌音とともに、多くの宣教師たちが日本の地を踏んだ […]

  • 1
  • 2
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 北陸地方に記録的豪雪 新潟県上越市の教会は 日常生活すぐに戻らない
  • YouTubeで阪神淡路大震災のつどい 「あなたの苦しみはいつか誰かの祝福に」 モリユリ・ミュージック・ミニストリーズ
  • 故・西川重則氏が残そうとしたものとは? 真理外さないため祈り欠かさず 「教会と政治」フォーラム第19回例会
  • クリスチャン防災士ネット(CBN)設立 「大きな可能性もった集団に」 世話人代表に菅野直基氏
  • 落ち穂
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.