クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 2020年07月12日号

キリスト全国災害ネット オンラインで第1回会合 つながりを神は用いられる 全国6地区の同じ世話人で働きを継続

  • 2020年07月12日号
  • 01面

昨年11月に発足した、首都圏直下型地震、南海トラフ地震など、今後予想される地震や津波などの大災害に備え、協力するための全国ネットワーク「キリスト全国災害ネット」 […]

がん患者の対話の場 世田谷深沢にオープン 教会に広がるがん哲学外来カフェ

  • 2020年07月12日号
  • 01面

順天堂大学名誉教授の樋野興夫氏が提唱する、がん患者やその家族の対話の場「がん哲学外来カフェ」が教会に広がっている。カフェは全国で約200か所あり、うち教会は50 […]

祈り会で早紀江さん、滋さんの最期の様子語る 話しかけると涙がにじんだ

  • 2020年07月12日号
  • 02面

「第196回横田早紀江さんを囲む祈り会」が6月18日、東京・中野区中野のいのちのことば社チャペルで開かれた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で3か月休んだ後の祈 […]

愛隣チャペルキリスト教会オンラインセミナー 伝える機会がない中で福音は広がる 「コロナでどうする? お友だち伝道」内越氏講演③

  • 2020年07月12日号
  • 02面

新型コロナウイルスの影響で、ほとんどの教会学校(CS)が休止に追い込まれている。そんな中、教会学校活性化プログラムMEBIGで知られる愛隣チャペルキリスト教会( […]

賭け麻雀で「訓告」 日の丸君が代で「懲戒」 「公務員処分に不公平」教員ら公開質問状

  • 2020年07月12日号
  • 02面

「公務員の処分量定に不公平がないか」。黒川弘務前検事長を巡る「賭け麻雀(マージャン)」についての処分が「訓告」に終わったことについて、公務員側から疑問の声が上が […]

7月12日落ち穂

  • 2020年07月12日号
  • 02面

「〝ふるさと”が讃美歌に似ていると言われていますが、明治時代に、宣教師によって持ち込まれた讃美歌の歌詞のリズムが”ふるさと”と同じなんです。日本の西洋音楽の出発 […]

「聖書信仰」に礎を置く 創立70周年記念特集 いのちのことば社物語 第3回

  • 2020年07月12日号
  • 03面

写真=「聖書信仰運動」は当初から戦前の教会のあり方への悔い改めに立ち、国のあり方を注視してきた   〝神のことば〟を生活の規範に国家・社会の問題も幅広 […]

70周年記念事業●たいせつなきみ ブッククラブ 自分が愛されていることを幼子に伝えたい

  • 2020年07月12日号
  • 04面

幼い頃に読んでもらった絵本は、いつまでも心に残り価値観や生き方を左右するもの。聖書に基づいた良質な絵本を子どもに与えることは一生の宝になります。そんな役に立ちた […]

香港国家安全維持法成立 教会の混乱と抵抗

  • 2020年07月12日号
  • 07面

香港で「一国二制度」を揺るがすと反対運動が起きた「香港国家安全維持法」が6月30日に施行された。抗議集会が拡大し、7月1日には「香港独立」などの旗を持っていた1 […]

ジョン・パイパー氏 コロナ禍緊急出版 『コロナウイルスとキリスト 未曽有の危機に聖書を読む』

  • 2020年07月12日号
  • 07面

写真=『コロナウイルスとキリスト 未曽有の危機に聖書を読む』ジョン・パイパー著、渡部謙一訳、880円税込、B6判  「神はなぜ」に聖書から答える 「神はなぜコロ […]

  • 1
  • 2
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 人が育つ・家庭が育つ・教会が育つ 『D6』出版記念講演会
  • 海運・運送会社ともスクラム 希望の車いすらNPО4団体 戦火のウクライナへ車いすを
  • ミャンマー軍事クーデタ―2年 宗教者ら祈り 日本も無関係ではない
  • 被害者・加害者の両親 その対話の行方は? 映画「対峙」
  • 落ち穂 この3人の女性によるトーク番組には従来の福音放送にはない魅力・・・
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.