クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: 2023年01月22日号

追悼・関田寛雄氏 「特別に愛してくれた」と全員が思えた 寄稿・奥田知志 日本バプテスト連盟・ 東八幡キリスト教会牧師

  • 2023年01月29日号
  • 02面

関田先生は礼拝堂の椅子にへたり込むように座り、眼鏡を外しウーンとうなり声をあげられた。泣いておられたのだ。2014年、東八幡教会は創立60年を記念して新会堂を建 […]

北はある日突然崩れると… 北朝鮮収監から解放の牧師 『だれを私は恐れよう』出版記念

  • 2023年01月22日号
  • 01面

18年間にわたって150回も北朝鮮を訪問し、人道支援を続けてきたにもかかわらず、2015年に逮捕され、死刑判決を受けた韓国系カナダ人ヒョンス・リム牧師。949日 […]

命のビザがつないだ神戸 ユダヤ人避難民子孫 祖父母の足跡辿る

  • 2023年01月22日号
  • 01面

第二次大戦中の1941年、ナチスの迫害を逃れて神戸に避難したユダヤ人の孫のアンナ・グリーンさん一家が、昨年12月12日にオーストラリアから神戸を訪れ、神戸ユダヤ […]

中国の信教の自由 教会持続に神学必要 カルヴァン・改革派神学研究所講演会で松谷氏

  • 2023年01月22日号
  • 02面

松谷氏   改革派・長老派教会の視点で考える   習近平体制続投に加え、コロナ禍で統制が強まる中国。このような中、市民、信仰者の歩みに注目が […]

視覚障害者がオンライン集会で困ったこと 視福協盲人伝道セミナーから

  • 2023年01月22日号
  • 02面

同集会もオンラインと兼用で開催した   コロナ禍後、オンライン集会が多くなったことにより、視覚障害をもつキリスト者にどんな影響があったか。日本視力障害 […]

各種声明

  • 2023年01月22日号
  • 02面

日本同盟基督教団「教会と国家」委員会は安保関連3文書改定の撤回を要請。 同盟基督「教会と国家」委員会 安保関連3文書改定の撤回求める声明発表   日本 […]

《連載》世の目人の目聖書の目⑩—世相を読む 宗教教育と宗教虐待の狭間で

  • 2023年01月22日号
  • 03面

宗教教育と宗教虐待の狭間で 碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 彼女は生まれながらの宗教二世だった。彼女は信者である母親に捨てられないために、必死に母 […]

情報クリップ

  • 2023年01月22日号
  • 03面

【神奈川】横浜プロテスタント史研究会1月例会(同主催) 1月21日午後2時~。「賀川豊彦の戦争責任告白」宮城幹夫。TEL045-894-7010 【東京】▷韓国 […]

聖路加チャプレン裁判 男性牧師のわいせつ行為認める

  • 2023年01月22日号
  • 03面

男性牧師のわいせつ行為認める 聖路加チャプレン裁判 東京地裁 元患者のAさんが2017年5月、聖路加国際病院(東京・中央区)で元チャプレンの男性牧師から面接中、 […]

【訃報】唄野隆氏逝去 信仰、仕事、結婚幅広く講演、著作活動

  • 2023年01月22日号
  • 04面

大阪府立大学名誉教授で、キリスト者学生会(KGK)協力主事として、仕事、結婚などのテーマを幅広く講演、書籍出版してきた唄野隆(ばいの・たかし)氏が昨年11月29 […]

  • 1
  • 2
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 人が育つ・家庭が育つ・教会が育つ 『D6』出版記念講演会
  • 海運・運送会社ともスクラム 希望の車いすらNPО4団体 戦火のウクライナへ車いすを
  • ミャンマー軍事クーデタ―2年 宗教者ら祈り 日本も無関係ではない
  • 被害者・加害者の両親 その対話の行方は? 映画「対峙」
  • 落ち穂 この3人の女性によるトーク番組には従来の福音放送にはない魅力・・・
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.